見出し画像

じぶんの機嫌はじぶんでとる?

「じぶんの機嫌はじぶんでとる」



大人の嗜みの一つとしてよく語られている。



これに似たものだと、「他人の時間を(無闇に)奪わない」や言葉は強いけど「ググれ、カス」なんてものも、言ってることは近いかもしれない。



要は『じぶんのことはじぶんで何とかしなさい』ということであり、外側ではなく、内側に矢印を向けましょうのススメということになる。



たしかに大前提としてや、まずじぶんで試みてみることの必要性は大切だが、最後の最後までそうあらねばならないということはないと思う。



他人の時間を使ってもらって、ググってもらってもいいし、じぶんの機嫌を人に取ってもらった方がいい時もある。



誰とも関わってはいけないなら社会や集団を形成している意味もないのだから、どこかでボクらは頼らないといけないし、頼られないといけない。



そしてほんとうは「じぶんでじぶんの機嫌を取ること」より「じぶんの機嫌が良くないときに誰かに頼る」ことの方がはるかにむずかしい。



それがお互い相手を気遣ってできないばっかりに、ボクらは群れているにも関わらず、助け合えないでいる。
孤独になっている。



何度も繰り返しますが、ときには人にじぶんのために時間を使ってもらっていいし、機嫌を取らせたっていいんです。


それが一緒に生きていくということなのだから。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?