見出し画像

【JavaScript】デバッグのやり方【Chromeブラウザ】

Chromeブラウザを使う場合

まず、Chromeブラウザを立ち上げます。
コンソールログを出せるブラウザはいろいろありますが、ここではChromeを紹介ます。

Chromeブラウザ上で右クリックをしメニューを出す

右クリックをすると、画像の赤枠「検証」のメニューが出てくるのでクリックします。

検証画面がポップアップまたは、ブラウザ上に出てきます

検証画面が出てきたら、メニューバーにある「コンソール」のボタンをクリックします。


ソースに入れた「console.log();」のデータが表示

あらかじめ、ソースに仕組んである「console.log();」のデバッグログが表示されていたらOKです。


もっと、JavaScriptを学びたい人はこの本がおすすめです!

#プログラミング #web開発 #プログラミング初心者 #JavaScript #javascript入門 #javascript初心者 #javascript

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?