見出し画像

ラーメン二郎から学ぶ「マーケティング戦略」学んだまとめ

今回のschooの講義は

ラーメン二郎から学ぶ「マーケティング戦略」
ラーメンですべてがわかるビジネス教室

2021年3月2日 20:00~21:00

牧田幸裕先生


ラーメン二郎の提供価値を考える

画像1

他のラーメンとの違い→ポジショニング

先生のラーメン中本を食べていたときの気持ち

なんで俺はこんなバカなことをしているんだろう?

自問自答する

ラーメン食べている時に自問自答をする・・・これが中本を提供価値

中本はラーメンを通して、自問自答をする機会を与えている

先生が、ラーメン二郎を食べた気持ち
行列に並んでいる・・・悩んでいる(大にしようか中にしようか?悩んでいる)

ラーメンが出てきた時・・・むっちゃ嬉しい時

食べ始めて5分後からは・・・テンションが一気に下がっていく(なんで自分がこんなことをしているんだろうと思う)

ジロリアンの誇りとして残さない→余計的な事を考えない、心を無にして、目の前にある「麺」だけを食べていく!

ちょっと量が多いかな?って思ったら・・・自分を信じられない気持ちになるが、最後は食べきる。

食べきったら!自分を信じてよかった!と思う。

ラーメン二郎の価値・・・自分を信じてよかった!

ラーメン二郎の食べた人の出口の姿を見る!疲れた姿だけど、すっきりする

二郎を唯一無二の存在価値にしなければいけない!

ラーメン二郎はラーメンではない!
ラーメン二郎はラーメン二郎という食べ物ではない

ラーメン業界の特徴

画像2

ラーメン業界の市場規模 7500億円
ハンバーガー業界も7500億円

ハンバーガー業界ではマクド・モス・ロッテリアで上位90%のシェア

ラーメン業界は上位3社でシェア10%

10%から見ると標準化されたラーメンはない!

ラーメンはこだわりが大きい業界

唯一無二になると、シェアを奪うことはできない

ラーメンの好み、好きなラーメンを紹介するのは辞めたほうがいい!

自分の好きなラーメンと人が好きなラーメンをかぶることは少ない!

画像3

ラーメン屋さんは、自分のこだわりを持って提供すると、コアなファンを作ることはできる。

ラーメン業界の特徴 = 万人受けは受けない!自分の信念、こだわりをターゲット顧客にぶつける

まとめ

ポジショニングとは強豪との違い、独自性を明らかにすること

ターゲット顧客は何に喜ぶのか、何に満足するのか

顧客ニーズが分散している業界火、集約している業界か

ターゲット顧客に対する提供価値で、見えない競合を見つけ出す


もっと、牧田幸裕先生の【ラーメン二郎から学ぶ「マーケティング戦略」】を学びたい人は






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?