マガジンのカバー画像

ちょっと先の音楽ビジネスが知れる

17
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

歌手も事務所やレーベルから脱退が増える理由。

歌手も事務所やレーベルから脱退が増える理由。

前置き最近、ジャニーズ事務所から脱退する人が増えている中で、同じ時期にUUMさんからクリエイターの脱退も増えている。

「組織」の時代から、「個」の時代に入った。

今後、さらに歌手も事務所やレーベルからの独立がどんどん増えていくだろう。

今や、多くの芸能人がテレビからYoutubeへ移行している。メディアやテレビが衰退し、今度はYoutubeだ!という流れが来ていますが、すでに「個人」の時代な

もっとみる
[徹底解説] りりあ。  「浮気されけどまだ好きって曲」

[徹底解説] りりあ。  「浮気されけどまだ好きって曲」

前置き今、SNSを沸かせているシンガーソングライターのりりあ。をご存知だろうか?

シンガーソングライター・りりあ。の楽曲「浮気されたけどまだ好きって曲。」がLINE MUSIC TOP 100 ウィークリー(2020.5.20 ~ 2020.5.26)でいきなりの1位となった。

先月、5月22日に初のオリジナルソング「浮気されたけどまだ好きって曲。」を配信リリースしたりりあ。

事務所もレーベ

もっとみる
[アフターコロナ] 路上ライブが経済を救う!?

[アフターコロナ] 路上ライブが経済を救う!?

前置きコロナの影響で、ライブ・エンターテイメント市場(音楽コンサートやツアー、舞台、スポーツなどの)への悪影響は未だ続いている。

来年1がつまでの1年間に受ける損失額について、6900億円に上り、年間市場規模の77%が失われるという調査結果が発表された。

電子チケット制ライブ配信による新たなライブ業界の対策は進んでいるが、残念ながら、ライブ配信では、まだリアルのライブと同等の感動や体験を得るこ

もっとみる
アーティストとして活躍するために必要なスキルとは?

アーティストとして活躍するために必要なスキルとは?

アーティストとして活躍するために必要な3つのスキル
1. 〇〇力と〇〇力
2. 〇〇の感覚を持つ
3. 最も大切なスキルは〇〇

今回はこの3つのスキルについてお話ししたいと思います。

メジャーアーティストになると周りからの過度な期待と感じると、それがプレッシャーになっていしまう経験がありませんか?

実は、多くのメジャーアーティストが同じ悩みを抱えているんです。

では、そのプレッシャーから抜

もっとみる
[音楽ビジネス] 新たなヒットの法則とは?

[音楽ビジネス] 新たなヒットの法則とは?

MATたいがです!🐯

今回は、新しいヒットの法則に必要な唯一の方法についてお話しします!

前置き今までの音楽業界は、主題歌やCMのタイアップなどを通じてヒットが生まれていた。

つまり、マスメディアを通じて、テレビの向こうにいるお客さんに向けて宣伝していたわけだ。

しかし、テレビの影響力が弱まりつつあり、今やSNS広告が飛躍的に伸びている。

そんな時代背景の中、新たなヒットの法則とは何か

もっとみる