見出し画像

ラクに生きるコツは、「世界をどう利用するか?」である。雨が降るたび、ぼくが思うこと。

本文は最後まで無料です。オマケがあります。

画像6

画像7

はじまり

雨が降ってきた。

雨の日は鬱々しい。ひどく気怠い。運動不足で頭が痛い。

なんだか、全てがダメになっていくような気持ちさえ感じる。雨が降っただけ。それだけで、世界を見るレンズが濡れて何も見えなくなってしまう。雨ってやつは、厄介なのだ。

けれども、ぼくはラクに生きていかなければならない。あらゆる「しんどさ」をねじ伏せて、ラクに生きていかなければならない。そのためには、そんな「雨のしんどさ」すらも克服していかなければならないのだ。

___

雨が降るたびに、思うことがある。

しんどいなぁ、と思う。だるいなぁ、とも思う。けれども、ダメな人生だなぁ、とは思わない。なぜなら、ダメなのは雨であり、ぼくではないからだ。

ラクに生きていくコツは、「世界をどう利用するか?」である。つまり、あらゆる事象を、すべて「自分の人生をラクにするために、利用できる可能性を秘めたツールである」と定義することが重要なのだ。

ぼくは、雨を利用している。どんなにダメなことが続く人生であっても、時々やってくる雨音が、すべての責任をとってくれるのだ。全部雨のせいだ。そして、雨上がりの散歩はいつも心地が良い。

___

「いかに世界を利用するか?」という視点を持ちながら、世界を探検していくことが大切だ。ぼくは、そうやって生きている。

憂鬱な気持ちは一旦全部雨のせいにして、気分を切り替えてしまえばいい。気分がよくなれば、できることも増える。抱えた問題の解決に取り掛かれる。レッドブルよりも、雨が効く。雨を利用していこう。

雨との邂逅。今日も出会いをやった。このマガジンでは「出会い」を書いていく。明日は何に出会うのだろう。レンズを磨けば、きっと明日も出会えるだろう。

【オマケ】

このマガジンを書くときに、気をつけていることについて書きます。

ここからは購読者限定ですが、

「♡300」でオマケも無料に。

感想ツイートよろ〜(高確率でRTする)

ということで、よろしくどうぞ。


他の「無料コンテンツ」のまとめはこちら

追伸:ガイアではない。

画像3

画像4

(バキ17巻 より引用)

__________________

月698円「ぷろおごマガジン」を購読すると

▼ 2021年以降の「記事の【オマケ部分】すべて」&「当月の有料記事(500円×3~5本)」&「当月の購読者にしか読めない『消える記事』」がすべて読み放題に。

平均月20~35記事ちかく更新。1記事あたり20~35円。ぜんぶ読まなくても大丈夫。気になったやつだけ、読んでくれ。


▼コミュニティ「三ツ星スラムのゴミ捨て場」に参加できる。

▼ぼくの「独り言」をのぞける

▼限定の生配信が見れる。

▼ぷろおごの「裏アカ」をフォローできる。

▼秘密基地(池袋付近)に行ける。

詳しくは記事の最後で。


__________________

ここから先は

1,635字 / 2画像

3分で読めます。『売り切れ』もマガジン購読してると読めます(掲載月に購読すれば)

3分で読める文章を、ほぼ毎日のように書きます。おれにケーキとコーヒーでも奢って話を聞いたと思って。まぁ、1日30円以下だけど...。

おすしたべる