継続力と習慣について
こんばんは!
星野です。
今日は喫茶店に来て、ブログを書いてます。
喫茶店で書くのほとんどないので新鮮ですね、笑
パソコンないとできないと思ってたけど、スマホ一台があればなんでもできるの本当今の時代って便利ですよね!
習慣化させるには、やっぱりハードルが低い方が良いですね。これがパソコンじゃないとできないとなると、常にパソコンを持ち歩いてないとブログ書けなくなってしまうので、難易度がめちゃくちゃ高くなります。
継続力とは??
継続力って何?
ということなんですが、そのまんまで解釈すると、「継続する力」ですよね。笑
習慣化ももちろん継続力の一つだと思います。
継続力というフォルダの中に習慣化が入ってると僕は思っていて、習慣化はとても強力な継続力ということです。
習慣化できたとしても一生続く訳ではない
仮に僕が今やってるように毎日ブログ書く!ということでも、もう習慣化されていますが、
ほっといても一生続くかと言ったら疑問がありますよね。
つまり継続力の別のものには、習慣化したものを継続させる「何か」が必要になってくるはずです。
細かいことを言うと、ブログを書くのであれば、ブログを書く機材が必要ですし、それをアップするインターネットの契約が必要です。
それが無ければ、ブログを毎日noteにあげると言うことができません。
ただ、書くだけならできると思いますが。
継続力には環境がセットされている
必ずセットされているもので、継続するためには環境が必要です。
ベンチプレスをやるのに、バーベルなかったらできませんよね?
筋トレするのに、腕が骨折しててもできません。
こう言った、環境を必ずセットしなければ継続力はないと言うことになります、
継続力がない人は頑張りすぎている
継続力の中に習慣化があると先ほど話しましたが、習慣化すると継続するための負荷が大幅に減るから、継続しやすくなります。
あくまでも、継続しやすくするために習慣化があり、習慣化がなければ継続はできないと思って良いので、お互いにとって絶対に必要なものです。
例えば、ダイエットをしようとしてるのに、家の中にお菓子がたくさんあったら、それを我慢するのはめちゃくちゃ大変です。
でも、お菓子を買わないというルールであればそこだけを注意すれば良いので難易度が下がります。
継続できない人はこうやって知らず知らずにハードモードでプレイしちゃってます。
頑張りすぎてて、いつか嫌になって続かなくなってしまうんです。あなたの意思力が弱いんじゃなくて、それだけの意思力を使う設定になってるので上手くいかないんです。
是非そこを意識してみてください。
習慣化したものを継続させるという、力も必要
ちょっと言葉がややこしいですが、習慣化したとしても必ずそれが続くとは限りません。いつかふとしたタイミングでやらなくなることもあります。
自分の中でルールを明らかに変えているのなら問題ないんですが、
例えば2日1記事にして、より濃い内容の記事を書く!
とか。
なんとなくでやらなくなってしまうのが1番勿体ないです。
大抵そういう時は、
1、意味がなくなったと思ってしまってる
2、目的を見失う
この2つだと思います。
結果的に意味がなくなったと思ってるのは、目的がブレたからだと思います。
「目的が変わらないけど、よりその目的に近づけるものに力をかける」
というのなら問題ないですが、何度も言いますがなんとなく終わってしまう習慣にはそ!を修正する力が必要です。
忘れるということ
大抵は目的がブレるというより忘れていることが多いです。
なので僕個人的には、忘れないためにも必ず見えるところに、初心の想いみたいなものを書いて置いておくようにします。
必ず見る場所が良いと思います。
寝室とかトイレとか。
習慣化を継続させる力が、必要ということを今回は話させてもらいました!
そしてそれは、最初想いなどを「忘れない」ということです。
では、また!
今日もありがとうございました!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?