見出し画像

【こはらみきさん】大人女子の可愛い学校♡ライフデザイン講座受講します♡

【自分が大好きになる30日間 お姫様練習ノート】の著者、こはらみきさんが創始者の【ライフデザイン講座】にこの秋から参加します♡

▼みきさんの紹介はこちらから▼

*⑅୨୧┈┈┈┈୨୧⑅*

講師はスウィートメンタルクリエイターのなみなみさん♡

▼なみなみさんについてはこちら▼

*⑅୨୧┈┈┈┈୨୧⑅*


ライフデザイン講座って?

ライフデザイン講座は最初にも書いたように、【自分が大好きになる30日間 お姫様練習ノート】の著者、こはらみきさんが創始した講座。


ライフデザイン講座とは
本来の自分に戻り
仲間と一緒に
究極の自己肯定感を育むことが出来る
大人女子の学校です。

こはらみき公式HPより


創始者こはらみきさんとの出会い

実はライフデザイン講座を直接知ったわけではないんです。

最初の最初は、本屋さんでみきさんの著書を目にしたこと。
デザインがものすごく可愛らしくて…♡
可愛らしいものも、ノート術もどちらも好みの私には手に取らざるを得ない本でした♡笑

ね!めっちゃ可愛くないです??

ノート術っていうと、ビジネスマン向けだったり効率化など…可愛らしいものや女性向けのものって数は多くないんですよね。

内容についてはぜひぜひ直接読んでいただきたいのでここでは割愛させていただきますね。中のデザインもとても可愛らしいのでそれと併せて読んでいただきたいです♡

講師のなみなみさんとの出会い

みきさんの言葉に触れ、より深く知ろうとみきさんのブログに訪れるようになりました。

▼みきさんのブログはこちら▼

そこでライフデザイン講座があること、ライフデザイン講座は認定講師の方が開講していることを知ります。

そういう…こう、一般的に怪しいとか思われがちな(方々多数にごめんなさい笑)講座やらセミナーやらが大好きな私はとても興味津々に。
アメブロやインスタで情報を探しまくり!追いかけまくります笑

様々な方が講師や受講生としてレポを上げてくださっているなかで、なみなみさんに一番惹かれました。
なみなみさんの真っ直ぐさ、レポに込める熱感、なによりスウィートメンタルクリエイターという可愛らしいコンセプト!
惹かれません??♡
私にはぶっ刺さりました♡笑

そしてそのなみなみさんが1dayで【お姫様練習ノート】のセミナーを開催していると知り、もちろん受講♡

ライフデザイン講座受講を決めるまでの迷い

なみなみさんの1dayレッスン受講後、気分ムラがあり飽きっぽい私はみきさん界隈を少し後にしました。

▼ちなみに!私が書いたなみなみさんの1dayレッスンレポはこちら▼

というのも、レッスン受講後にぐんぐんリアルが変化していって…
就労移行支援に通って求職していたのですが、ここでフルタイム正社員看護師としての就職が決定したんですね^^!

セミナーやらなんやらと情報を追う暇もなく…
高校生の頃から10年以上ノートを書きつづけていたので、ノートに自分の気持ちを綴ることは続けてたんです。
時折、お姫様練習ノートのノート術を活用しながら。

みきさんワールドやなみなみさんに再び触れるきっかけになったのは、noteにも綴っている1人ディズニーホテル宿泊!

ながくながく夢見ていたことだから、就職を含めてここまで来れたことを恩師のなみなみさんに報告したくなったんです。
インスタのDMで報告させていただきました。

そんな時期になみなみさんが講師を務めるライフデザイン講座のガイダンスがあると知り…
もともと講座に興味があったし、なみなみさんのことは大好きで恩師!と思っている私。
なみなみさんに直接連絡しガイダンスの開催を頼みました笑

受講決定!したのだけど…(ここでも迷う笑)

見事!ガイダンスのその場で受講を決めた私。

そう。記事を見ている多くの人が気になるお金のことですが…
「え…?なみなみさんそれで大丈夫…??このサービス量に対してもっとあってもいいと思うよ??^^;」と思うくらいでした。
(ここは人によってめっちゃ違ってくるとは思います!価値観、何にお金を注ぎたいかは人それぞれ。)

決めたのはいいけど、仕事との両立ができない、と後々感じるように。

そもそも希望休を出せる数や他の予定と合わせると、ほぼリアルタイム受講ができない状況(;;)
そしてクラスメイトもいるのに、その人たちとの直接の交流ができない(;;)

なみなみさんに「もうむりです」ってDMしようと下書きまで作りました。

受講目前♡いまの思い

でも…

せっかくの機会なんだし、マイペースでゴーイングマイウェイでいいから受講しよう!!
と切り替えることに。

というのも。
FaceBook上にパールガーデスクラス(クラス名かわいいですよね♡)のひみつのグループがあるのですが…
そこでのやりとりやワークがあったからこそ、そんなふうに思い至ることができたんです^^♡

事前のワークを仕事の合間でなんとかこなし、受講日目前になりました!
とはいえ希望休がとれず、後日の動画受講なのですが…
(なにより、なみなみさんやクラスメイトさんたちに会いたいのに〜!!)

ありきたりな文章になりますが、受講に至るまで・受講を決めてから既に成長して進んでいってるな〜♡と感じます。

きっともっと【いいかんじ〜♡】な自分に還っていけるんだろうな、と受講に対してわくわくな思いを募らせています。

またレポも書けたらいいな^^♡



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?