ごはんのひと

小学生野球少年のお母さん フードコーディネーターアシスタント 朝昼晩ご飯を作りまくって…

ごはんのひと

小学生野球少年のお母さん フードコーディネーターアシスタント 朝昼晩ご飯を作りまくっております。 ご飯を食べるの作るのが大好き。 日々のごはんのこと、 子ども育て、夫育て、自分育てのこと

最近の記事

衛星データ学習【DAY2】

なぜか衛星データの勉強をはじめた普通の主婦です。引き続き勉強してみた二日目 今日は、「利用事例を学ぶ」とのことでしたが、面白いものが多すぎて選べず。農業とか漁業への取り組み、災害時に役に立つもの色々あるようです。 そんな中、目に留まった記事がこれ EUが欧州市民のために9900億も投下して作られたコペルニクスという情報プログラム。このサービスを使って、5,700億円~1.2兆円規模での経済価値が生み出されたとのことでした。 とのことで 普通の主婦が面白いと思った衛星

    • 【おちょやん】謝罪を受けて出た言葉

      おちょやんも最終週。主婦の鑑の私。録画したものをみております。 で、今日5月12日の放送回で思うこと、です。一部ネタバレありかもしれないので、お気を付けください。 物心ついたころから、弟のために働き、その後の人生もとことん自分のことは二の次で人のために頑張ってきた千代。 最後には、夫の不倫相手にできた子どもを案じて、妻という座も引き渡した千代。改めて、その元夫とその不倫相手から謝罪をされ、沈黙の後にでた「だんない」は、千代らしく、でもはじめて自分自身の心を第一優先にした

      • 衛星データ学習【DAY1】

        私、ただの主婦なのですが、なんか気になる衛星データ。 少し前にVoicyで宇畑がお話してて…ごはん作りながらだったので、しっかり聞こえてない&検索するのを忘れるという状態だったのですが、今朝ふと思い出して検索してみました。 とりあえず、わかったこと。 衛星データを分析できるようになれば、頭痛予測できる!!! 日本人の3人に一人は偏頭痛もちといわれる中、これすごいですよね。まぁすでにアプリとかで予測してくれるのあるけど。 データをさわれれば、こどもの熱中症予防に、グラ

        • とろ~りチーズのハンバーグ!

          引きこもりGW過ごされているなら、ちょっとだけ手の込んだごはんつくってみませんか? チーズインハンバーグ!!!!! そういえば、昔は、ハンバーグってなんかめんどくさいイメージだったけど、今はちゃっちゃと作れるようになってる…なんでだろ?なにがめんどくさかったのかな?玉ねぎのみじん切りかしら。なにがめんどくさいか心当たりある方、もしよかったら教えてください。 話が脱線しましたが、ハンバーグは簡単だけど、チーズがとろ~りするのはちょいめんどくさい。チーズをただ中につつむだけ

        衛星データ学習【DAY2】

          緊急事態宣言で小学生に与えた現状

          小4男子に起きていることです。 第一ステージ 学校開放がなくなり学校グラウンドを使った野球練習ができなくなった。 第二ステージ なにもかもがだめになった。外部グラウンドが使えなくなり、どこも練習する場がなくなった。本を読むのが好きで、図書館をよく利用していたが、それも休館で読めなくなった。貯めたお小遣いで図書館にない本を買っていたが、本屋さんも休業のため、新しく本を買えなくなった。 第三ステージ 学校でコロナ感染者がでて、学校が休校になり突然学校に行けなくなった。勉強の

          緊急事態宣言で小学生に与えた現状

          ミュージカル【WAITRRES】

          突然ですが、わたし星野源さんがすきです。その星野源さんがたまにやる「おげんさんといっしょ」でお父さんの高畑充希さんが歌う姿を拝見して、いつかいつか生歌を聞いてみたかったのです。 コロナ変異株が出る中、行くか行かないかぎりぎりまで悩んだ中、それでもエンタメを吸いたくて、行ってきました。 高畑充希さん主演ミュージカル、ウェイトレス 幕がパイ柄になっているとのことで、まずは開演前からそのパイ柄を堪能。かーわーいーーーー。パイ柄、壁紙にして売ってくれないかな。トイレの壁紙にした

          ミュージカル【WAITRRES】

          走らない

          ピッチャーとして、体力がもっと必要だと気づいた母。 一緒に走らない?と聞いてみたものの、答えはNO ですよね。とりあえず、いつでも気が変わってみてもいいように&母のダイエット&コロナ渦で安全に走れる場所さがしという名目で、一人早起きして散歩している健気な母です。 実際散歩してみて思ったのが、朝5時ならまだいける。が、6時台だと厳しい。走っている人は大体ノーマスクだし、走るならマスクなんかしてられないのは理解できるのですが、私はちょっとなぁという感じ。高齢の方も結構散歩し

          野球男子みえてきた課題

          コロナと共存しながらなんとか練習試合、公式戦もそろりそろりと始まってきた、我が家の小4男子。 ピッチャーになり、練習する日々。 当初は緊張して全くストライクが入らず、交代となる悔しい結果も。 ただ、先日の試合では危うい場面になって、もうメンタル崩壊ここまでかと勝手に母諦めていたところから、まさかの持ち直して三振を勝ち取った。 ガラスのハートのわが子に、ピッチャーなんかやらせないでおくれ…と内心思ってしまっていた母猛省です。子どもって心も成長していくものなのですね。

          野球男子みえてきた課題

          ばばばあちゃんのよもぎだんご

          この絵本ご存じでしょうか。ばばばあちゃんシリーズの一冊 まぁよもぎだんごをつくるお話なのですが、とにかくおいしそうでおいしそうで、子どものころ母に頼んで、庭にあるヨモギを摘んでだんごを作ってくれた優しい思い出があります。 そんなことを思い出しながら、はじめて自分でヨモギ白玉をつくりました。 これ、母はめんどくさかっただろうなぁと思いながら。 茎はかたそうだったので、葉っぱだけむしって、きれいに洗って 塩と重曹で湯がいてあく抜きをして ブレンダーで細かくして お豆

          ばばばあちゃんのよもぎだんご

          我が家の味噌汁の話

          お味噌汁って、毎日食べても飽きないいいやつですよね。しかも野菜じゃぶじゃぶいれても文句言われないし、くたくたに煮れば、小さい子どもにも嚙み切れないとか文句言われずにすむし。味噌入れる前なら離乳食にも応用できるし。 そう。味噌汁は我が家の大事な即戦力。 仕事終わりにごはんつくる体力1ミリでも作れるよう、明日のわたしのために日々やっていることを紹介しようと思います。 だれかのご飯づくりが少しでも楽になりますように。 出汁 我が家の息子、だれが育てたんだかだしの素の味噌汁

          我が家の味噌汁の話

          柿アンサンブル

          見た目はおばあちゃんお茶請けなのに、はさんであるのはバターというなんとも絶妙なこちらに出会い買わずにはいられなかったこちら。 関西限定のちょっとお高級スーパー「いかりスーパー」で購入。 干し柿とはいいつつフレッシュな味わいにしっかり塩味バターが後から追いかけてくる感じ。バターが解けた後、柿がプチプチサクサク残って、干し柿ってこういう食べ方があるのかぁという感想。 今度干し柿作った際は、バターを挟んで食べてみよう。 柿がもっと濃厚にがつんとくるかと思ってたので、ちょっと

          柿アンサンブル

          今日のおにぎり

          私の住む地域では緊急事態宣言が明け、野球チームも補食時間が復活した。また、米大量消費時代のはじまりである。 早速ですが、おにぎりの具なにが入っているとうれしいですか?我が家では、夫ははちみつ梅、子どもはからあげです。楽ちん!!! でも毎週毎週おなじおにぎりだと飽きてくるのです。わたしが。 そんな飽きがきたわたしの冷蔵庫にあったものでつくる思いつきおにぎり。今回は、鮭柴おにぎり!さくら色!! 魚焼きグリルを洗うのがめんどくさいので、鮭とか特に一遍に焼いて、骨とって少しづ

          今日のおにぎり

          あれから10年

          10年前、私は二十何階ので働いていた。 高層ビルのせいか揺れはいつまでもおさまらず、周りのビルたちも波打つように揺れていた。私は妊婦だった。 原発事故におびえ、お腹の子どもにこんな日本で産んでしまってごめんと謝った。そして、もっといい日本になるよう、考えながら子育てするからねと誓った。 だけど、その一か月後、オリンピック誘致推進派の都知事が再当選した。(確か) 復興よりもオリンピックにお金をかけたい(儲けたい)と思う人々がこんなにもいることにただただ悲しかった。(オリ

          あれから10年

          ノリノリで野球ノートを書いた日

          今年はじめての公式戦、ジュニア新四年としてはじめて試合をしてきた。 ヒットが打てた、三者連続三振がとれた。はじめてチームに貢献できた実感が、野球ノートをノリノリで書く原動力になった。 ずっと一言日記みたいな野球ノートが、今日は見開きいっぱいに書いた。 今年はメンバーも少なく、新四、三、二年生フル動員して、やっと試合ができる状況。正直、試合にならないとおもっていたので、ぼちぼち試合になったことに皆驚いた。 いままで(といってもまだ半年だけど)試合を見ているときは、もうハ

          ノリノリで野球ノートを書いた日

          お味噌をつくる①

          お味噌を作り始めて4年目 手前味噌はおいしいので、ぜひ!ぜひ!是非!!!手作りしてみてほしい 各家庭それぞれの作り方があって、こだわりがあって毎年色々試してみるのが楽しいので備忘録もかねて 【我が家で用意するマストな道具】・圧力鍋(普通のお鍋でコトコト煮るのでもOK。だけど圧力鍋だとはやい) ・マッシャー(これで豆をつぶす。味噌用にだけ買った) ・ダイソーに売ってる150円の15Lの洗い桶(これで麹、塩、豆を混ぜ合わせる) ・味噌を保存するホーローストッカー は

          お味噌をつくる①

          少年野球をみて思うこと

          小学生の子どもが野球をはじめて半年。 チームにはいろいろな子がいる。特に男の子が多いため幼い。野球をしているときは基本は頑張っているが、学校では様子が違うらしい。 先生から頻繁に電話がかかってくる子が多いことに、衝撃をうけた。私自身、また私のこどもも先生から連絡があるというのは、かなり大ごとだからである。 それだけ、学校ではなじめない、或いは学校がなじませようと強制される環境なのか、どちらにしても子どもにとってはさぞ窮屈だと思う。 子どもにとって1日の大半を過ごす学校

          少年野球をみて思うこと