見出し画像

絶え間なくたゆたう・・・

たゆたう

1 ゆらゆらと揺れ動いて定まらない
2 気持ちが定まらずためらう。心を決めかねる

                 出典:デジタル大辞泉(小学館)より

たゆ・たうひと」は、どうしても捨てきれない名『たゆ』をもじって命名しました。「書く」という世界で沈むことなく、心揺さぶられながら、絶間なくたゆたえたら…という願いからでした

読書が苦手だったわたしは、小学生の頃、図書室に行くといつも辞書を引いていました。最初に開いたページの適当な文字を見つけて、類語でしりとりをして時間をつぶしていました

そのうちお気に入りの漢字ができ、意味を調べ、人の名前を考える趣味ができました。お気に入りの漢字とよみを見つけるのは漢和辞典の方が適当なので、そのうち漢和辞典を読む(?)ようになりました

人の名前を考えるのが楽しくて、そのうち集めた名前でクラス名簿を作り、ひとりひとりのプロフィールを作り、やがてその人物たちは人格を持ち、恋をしたり夢を見たりと動き出して物語ができました

そうしてわたしは小説を書くようになったのです

やがて欲が出て、自分の書いたものをだれかに読んでもらいたいと思うようになりました。作家や漫画家は実名ではなくペンネームがあるのだと知り、その時いちばんお気に入りの苗字と名前で「平沢たゆ」が誕生しました
その後いろいろと思うところがあり、現在は「ひらさわ たゆ」を名乗っています

学生時代はやることもなく、ひたすら「書く」ことが出来ましたが、生活の中でひたすらをやり抜くことが出来ない事情ができ、しばらく「書く」ことから離れておりました。が、数年前、再び向き合う機会に恵まれここにおります

好きなこと、やりたいこと、成し遂げたいこと、そのための居場所を探してnoteにたどり着きました。この素晴らしいご縁に感謝しつつ、わたしの幼いころからの夢を叶えるべく日々精進しています

この決意表明を自己紹介としてご挨拶に代えさせていただきます


たゆ・たうひとこと、ひらさわ たゆ

画・娯楽ないみ


この記事が参加している募集

#自己紹介

227,151件

まだまだ未熟者ですが、夢に向かって邁進します