自分がSでもありMでもある件

仕事、生活にリズムが出来たので、またnoteを気ままな日記程度に投稿していきます。
内容は、身体や動きのこと、ライフワーク、旅、食、酒、自然、等。

私は、身体のケアをしている仕事柄「Sっ気が強い」と言われがちです。
確かに、原因となる場所を発見したり、ツボとなる場所が命中したりすると、嬉しくなります。
もはやこれは職業病。

でも、最近通ってるミルガさんのクレンジングヨガで、私の中にあるM気質が沸沸と再来しました。

再来・・

そう、実はMっ気も持っていたのです。

でもそれは恐らく負けず嫌いからくるMっ気。
自分がコレ、と思ったものとの出会い。ハマるもの夢中になるものがあると、途端にMとなる。

しかし、飽きっぽいから、大体出来るとやらなくなってしまう。(このnoteもその一つ)でもそれは本当にはハマっていなかった‥。そう私は好奇心あふれる性格の小さな波が沢山ある人間。

東洋的思想→陰陽論
先日、と、ある高校の卒業生達への卒業おめでとう、動画で最後のメッセージを送らせて貰った内容でもありますが、人生の転換期で私自身、大切にしている考え方。

一つの物事には異なる性質をもった二つの物事が成り立ち、絶えず移り変わる。

この考え方が、腑に落ちた時、凄く楽になりました。
★悪いことが起きたとしても、次はきっと良いことがある→前向きになれる
★悪いことが続いたとしても、良いことへ繋がる必要な出来事。→必然だった 等

全ては自分次第で、自分の心が喜ぶことをしていると、心が豊かになる。時に悪いことが起こるのも当たり前。
そんな時ほど焦らず、今やるべきことをやるようになりました。

私の場合は、小さな波は多いけど、Big waveが来るとまあまあ乗り続けられる体力あり!!

人によってその波の大きさや幅やサイクルは違うけど、どう捉えどう過ごすかは自分次第だと思います。


これから更に、メリハリのある生活をしたい
働き方を変えたら、メリハリができた事が大きな事。
自身の発展と向上心のために、仕事と勉強は、Sっ気もMっ気も全開で、陰陽絶えず変わりつつ動いていきたいです。

そして何よりも自分の心と身体が豊かになる時間を過ごす事。山を観ながらのボーッとしたコーヒータイム。最高。

今月も様々な地へ行く予定で、色々な人と新たに出会う時期。
楽しみます!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?