マガジンのカバー画像

読書メモ&学習記録

72
運営しているクリエイター

2016年4月の記事一覧

僕は愛を証明しようと思う。

「僕は愛を証明しようと思う。」、藤沢数希

今年22冊め。

東京の寝床の共用スペースの本棚に置いてあった。本書の編集者の加藤さんが知り合いで、著者のことを話していたのでつい手にとってみた。この類の本は1時間で読める。恋愛のプロの永沢さんが渡辺くんに恋愛テクニックを教え、渡辺くんが非モテからモテ男に変わっていく小説。主要登場人物がことごとくノルウェイの森なのは気のせいか。

モテたって何もいいこと

もっとみる

会社を立て直す仕事

会社を立て直す仕事、小森哲郎

今年21冊目。

小森さんは僕の経営の師匠だ。そして、本書は僕が何度も何度も小森さんに教えてもらったことをそのまま本にしたものだ(事情は巻末に少し書いてある)。ご本人の希望で一切編集者による校正がされていないらしく、それゆえに若干読みにくい箇所もあるかもしれないが、僕にはとてもしっくりくる。本書の内容をそのまま英語に翻訳して、それを五常の子会社経営における基本方針に

もっとみる

インターネットの基礎

角川インターネット講座 (1) インターネットの基礎 情報革命を支えるインフラストラクチャー

今年20冊目。

合本版が一時期とんでもない値段で売られていたので、そのタイミングで購入、ゆっくりとお風呂の時間に読んでいる(携帯oriPadをジップロックに入れて読む)。

インターネット概説というべき第一巻は、うやむやに理解していたインターネットのことをうまく理解させてくれた。インターネットガバナ

もっとみる

はじめての人工知能

はじめての人工知能 Excelで体験しながら学ぶAI

今年19冊目。

Deep Mind社のAlpha Goの衝撃が大きかったこと、また仕事と関連してAIをきちんと勉強する必要があったので、まずは他の本を手にとってみたものの、それらについても専門用語のほとんどが意味不明だったので、まず手にとった本書。

高専の学生向けの授業が元になっており、Excelで動くプログラムつきで何をしているのかを

もっとみる

WIRED AI特集

WIRED(ワイアード)VOL.20

今年18冊目。

いつか詳しく書くけど、元囲碁プロ養成所にいた人間として、Alpha Goの衝撃は予想以上だった。本書でも書かれているように、AIが碁のトッププロを打ち負かすのは10年後くらいの話だと思っていたからだ。囲碁のグローバル版羽生善治さんのようなイ・セドルが人工知能に敗れたことのショックは本当に大きかった。

それで、最近はAI関連のものをよく読む

もっとみる