2021年9月19日(日)晴れ

9月19日、遅起きをして、ジョギングを行いました。なかなか気持ちよかったです。3800歩。30分でした。

ジョギング後、家に帰って、シャワーを浴びて、お酒を飲みながら、しばらくのんびり過ごしました。

昼食は、与野本町にある「すき家」にて、納豆定食をいただきました。たいへんおいしかったです! ごちそうさまです。

昼食後、駅前にあるTSUTAYAにて、マンガ「進撃の巨人16巻」を借りて、家に帰りました。家に帰って、マンガ「進撃の巨人16巻」を読みました。たいへん面白かったですが、考えさせられました。ありがとうございました。

マンガを読んだ後、読書を楽しみました。今日読んだ本は、宮沢賢治さんの「蜘蛛となめくじと狸」、池上嘉彦さんの「記号論への招待」、「吉本隆明が語る親鸞」を読みました。

宮沢賢治さんの「蜘蛛となめくじと狸」は、しきりに競争して競っているお話でしたが、競争するのは、あまり意味がないということを伝えたかったのかなぁ、と拝読していて思いました。

「蜘蛛となめくじと狸」を読んでいる途中で、そういえば、宮沢賢治さんの「よだかの星」も似たような印象を覚えたようなことを思い出したので、読み終えた後、「よだかの星」を読みましたが、似た印象を覚えましたが、こちらは読み終えた後、染み入りました。たいへん面白かったです! 賢治さん、ありがとうございました。

「よだかの星」を読んだ後、池上嘉彦さんの「記号論への招待」の「不変項」と「可変項」の項目を読みました。

「イーミック」と「エティック」という術語(この術語には、日本語の定訳はまだない。内容をとって強いて訳すならば、「構造相的」と「非構造相的」とでも言っておけばよい)は、本来は英語のphonemic(音韻論的)とphonetic(音声学的)という術語の語尾の部分を取って作られたもので、そのことからも分かる通り、元々言語学の一部門としての「音韻論」と、厳密な意味では言語学の一部門ではなくてその隣接分野とされる「音声学」との違いに由来している。いずれも言語音を対象とする点では共通しているが、言語音をどのように捉えるかという視点において異なるのである。

拝読していて、「イーミック」と「エティック」は、学問的には、少し相違があるというお話で、そのことについて紹介されているのですが、お話がたいへん難しく頭に入りませんでした。一応、学問分野として存在していると把握しておけばいいのかな、と判断しました。お話ありがとうございました。

「吉本隆明が語る親鸞」は、18願について、親鸞聖人がどのように考えお話をしているのか、吉本さんがお話してくださいました。

親鸞聖人の考え方が、思想的な考え方で、「歎異抄」の中でお話されているそうで、吉本さんはそこが親鸞聖人のすごいところだ、とお話されているように拝読しました。お話、たいへん勉強になりました。ありがとうございました。

読書後、NINTENDO SWITCHにて、「ゼルダ無双 厄災の黙示録」を遊びました。たいへん面白かったです! いい気分転換になりました。ありがとうございました。爽快感がありがたいです。

ゲーム後、実家に帰り、夕食をいただきました。今日の夕食は、父が作ってくれた納豆とごはん、野菜炒め、ローストビーフ、あさりの酒蒸しです。たいへんおいしかったです! ごちそうさまです。

団地の前を、イスラム教のお母さんとお子さんが通り、たいへんそうだなぁと思いながら通り過ぎて、団地の中庭では、サリーを着て楽しそうに過ごされているインドの若い女性の方たちを見かけました。いつも団地の中庭を通り過ぎるときは、外国の子供たちが遊んでいて、すごい団地だなぁと、中国、イスラム、インドと、たいへん考えさせられます。

夕食をいただいた後、母が団地の下まで送ってくれたのですが、父の話になって、「最近、よく死にたい、死にたい。」と言っているというお話をしてくれました。父は、昔から「役に立たなくなったら、阿蘇山に飛び込めばいいんだから。」など、自殺をほのめかすようなお話をしていたので、僕は「お父さんは昔から変わっていない。」と答えたのですが、母のお話によると、父も寝込んでいることが多くなったそうで、少しうつ病を家族は疑っています。

正直、早く精神科を受診してくれれば、そんなに重くならずに治療ができるのですが、父が精神科を受診するのを嫌がっていて、なかなかどうにもならない感じです。少し父の状態が落ちてきていると感じたので、来週実家に帰ったときに、父に精神病ぽいので、「精神科を受診したほうがいいよ。」とお話してみるつもりです。

生きていると悩みというか、考え事が尽きません。悩み事を多く抱えるとパンクするので、判断延期の法則で考えるのをやめておきます。たいへん失礼しました。

今日もみなさん、お付き合いありがとうございました。明日も、よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?