見出し画像

座っている姿勢から美しく立ち上がる3つのポイント

座っている姿勢から立ち上がる時、ヨイショと言って前傾姿勢で立ち上がったり、中腰のまま歩いたりしていませんか。

これらの立ち上がり方は、疲れた印象や老けた印象、さらには不健康な印象を与えかねません。

そこで、美しくスッと立ち上がるための3つのポイントをご紹介します。

1. 丹田を意識する

丹田とは、おへその下4〜5センチにある東洋医学のツボです。

丹田を意識して立ち上がることで、全身の重心が安定し、左右均等な立ち姿になります。

2. 肩甲骨を寄せる

肩甲骨を寄せると、背中が伸びて、姿勢が整います。

肩甲骨を寄せるときは、肩を下げて、肩甲骨の真ん中に力を入れるようにしましょう。

3. 骨盤を立てて立つ

骨盤を立てて立つと、背中が丸くなりにくくなります。

骨盤を立てるときは、お尻をキュッと締めるように意識しましょう。

これらの3つのポイントを意識して立ち上がると、スッと美しく、そして健やかに立ち上がることができます。

また、普段の立ち姿にも意識を向けましょう。

電車を待つ、料理をする、掃除をする時などの立ち姿は、知らず知らずのうちに背中が丸くなっていたり、左右どちらかに偏っていたりする場合もあります。

特にスマートフォンを見ながら立っている時は、猫背になりがちです。

自分の立ち姿を一度動画で撮影して、チェックしてみるとよいでしょう。

チェックして自分の癖に気づいたら、3つのポイントで改善してみてください。

全身の重心を丹田で意識することで左右均等になり、また肩甲骨を軽く寄せ、骨盤を意識して立てるようにすると背中が自然と伸び、猫背を防げます。

美しい立ち姿は、からだを引き締まった印象へ導きます。

ぜひ、今日から実践してみてください。

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?