マガジンのカバー画像

蜻蛉日記的興味

29
運営しているクリエイター

2017年10月の記事一覧

吉田先生

吉田先生

朝から携帯に間違い電話がかかってきた。
相手もすぐに間違えたと気付いて、謝罪がありそれで終わり。

ふと思い出したのは5年前くらいによくかかってきた間違い電話だ。

職場で昼休みに寝ようとしていると、知らない番号から携帯に電話がかかった。

「吉田先生。助けてください」

少ししわがれた明らかにおばあさんのその声は、
そう僕に訴えて来る。
ただ、僕は吉田ではないし、先生でもない。

「申し訳ないの

もっとみる
失敗、してます。

失敗、してます。

アメリカにスペースX社というロケット開発企業がある。
PayPalやテスラ・モーターズの創業者でもある、イーロン・マスク率いるスペースX社のロケットは結構独特だ。

爽やか。

イーロン・マスクが言うには、ロケットのコストの中で燃料が占める割合はそれほど多くないらしい。
だから機体を再利用できれば一回の発射コストを格段に下げられるそうだ。

そのために彼らが考えている方法が
機体が指定された場所に

もっとみる
革命のファンファーレ

革命のファンファーレ

いつもお世話になってる方から、
西野亮廣さんの新刊「革命のファンファーレ」を借りました。読みやすいし、テンポがとにかくいいからかなりすらすら読める。

本の結構な割合を割いて書かれているのが、絵本「えんとつ町のプペル」を作り始めてから売るまで。

やっぱり、今までの絵本も大きく違うのは
分業化して描かれたことによる緻密で繊細な絵と、
無料公開をしながらも増刷を繰り返している、そして自分で売る努力を

もっとみる

一周忌の帰り道。
ラジオをなんとなく聴きながら運転していたら、
スティービー・ワンダーが自分たちの次の世代のミュージシャンに対してこんな話をしたって言っていた。
「俺たちの最高を、お前たちの最低にしろ」
まだ引退もしていないのにこんなモチベーションの上げ方ができる先輩ってすごい。