タクミ

宮城県で生まれて現在大分県を拠点として活動しています 地方都市、田舎が好きで古い一軒家…

タクミ

宮城県で生まれて現在大分県を拠点として活動しています 地方都市、田舎が好きで古い一軒家に1人で住んで家を直しながら、庭を綺麗にしながら日々感性を磨くことに重きを置いています。

マガジン

  • ヒットパレードクラブ zoomバーチャル背景など

最近の記事

田んぼ再生!

最近好きで何度か行ってる hitohukiさん 良い雰囲気でお茶に酔うという、粋な空間を提供してくれています。 山香の田んぼ再生計画 というクラウドファンディングでの返礼品のサンプル品を使ってみてくれるということでお渡ししました。 hitohuki の森繁さんはお茶が大好きで茶人という文化を残そうと頑張っていて、お茶農家さんに行って茶摘みから釜炒りまでとても熱心に勉強しているようです。 バサラハウスでの空間もとても良い雰囲気で、お茶を入れる音が心地よいんです。 日本人

    • 念願のオリジナル白シャツ 青い墨染め

      10年前から自分だけの白いシャツを探していて、いろんなショップやネットなどを見てもピンとくるものがなくそれでも諦めずに探している日々が続いた 別府でとある写真展のお手伝いで、たまたま知り合いになった別府の風蘭さんに出会いこの方の作品に出会いこれだ!!とピンときて 無いなら作れば良いと言う発想に変わり自分が求めていた自分だけの白シャツを作ることにしました 風蘭さんは自分でも個展を開いたり展示会などに出たり精力的に活動している方で、こんな個人的なことを簡単にお願いしていいも

      • クレイジーカオス昭和町 別府

        自分は地方都市が好きで住む場所も地方都市を選んで今まで生きてきてどこの街も良いところがたくさんあるんですが、今回は今住んでいる大分県の中でも1番お世話になった別府市について書いていこうと思います。 自分が別府に来ることになった理由はヒットパレードクラブと言うロックンロールやグループサウンズベンチャーズなどのアメリカンオールディーズを中心としたライブハウスとレストランが一緒になったお店でベーシストとして呼ばれたことからです そのお店は全国でも珍しく18時から24時まで時間無

        • 雨が降ってきたので、初めてブログを描いてみました

          とりあえず、自己紹介の記事を書いてみたいと思います 大分県住み ベース弾き 廃墟好き 地方都市好き DIY好き 自然好き   生まれは 宮城県仙台市の山の方で無邪気に育ち 幼少期には無邪気すぎて、タバコを食べて鼻血を大量に出し救急車に乗ってみたり、ガラスに突っ込んで顔面に傷を負ったりして人生の大変さを勉強していました いまだに傷が残っていますが、個人的に気に入ってます 中学生の頃、好きな子にアピールしたくてギターをやろう!と決心してベースを買いました! 何の知識も

        田んぼ再生!

        マガジン

        • ヒットパレードクラブ zoomバーチャル背景など
          0本

        記事