きやま

野球・アメフト大好き大学院生

きやま

野球・アメフト大好き大学院生

最近の記事

グラブ磨きのすゝめ

どうも! 今日は趣味の一つであるグラブ磨きの魅力を語ります笑 写真は中指だけ綺麗に磨いた状態のグローブです。全然違いますよね!! きやまは基本的に無趣味な男ですが、グローブを磨くことは数少ない趣味の一つ。汚れてないと磨かないので、磨くためにわざわざ使うくらいです。 きやまはこれまでに中学、高校の野球部で指導者をしてきました。今は小学生に野球を教えながら大学野球のスタッフをしています。 小学生〜大学生と関わってきて、小学生や中学生に汚れたグローブやカサカサのグローブを

    • 最高の休日

      ご無沙汰です。。 茨城県での一人暮らし生活も残り半年。 2年なんてあっという間ですねえ。。 きやま的には気候が合わず住みやすくはないので早く脱出したいです。笑 後半年で終われるよな??? 卒業させてください。指導教員様。 さて、本題に入りましょう。 "意外とおもろい休日の過ごし方"というテーマをいただきました。しかし、今のきやまに必要なのは意外とおもろい休日ではなく、最高の休日ですので、勝手にテーマを"最高の休日"に変えさせていただきます。笑 無事、論文が出来上がり

      • 1年が経ちました。

        どうも、きやまです。 noteを書き始めて1年が経ったようです。 ということは、コロナ禍の中新生活を始め、知らない土地で知り合いがいない中の自粛生活で悶々としていたのがもう1年前の話なのかと感傷に浸っております。笑 あの時は、皆さんに救ってもらいました。 みんなのおかげで、鬱にならずに済みました笑 この1年間、きやまなりに精一杯生活をしてきた結果、それなりに生活力が付き、新生活にも慣れたように感じています。 この1年間はかなり自炊もしたし、掃除も定期的にやり、それなり

        • 高校1年生の子供に課す課題

          どうも。キヤマです。 さて、友人O氏からのお題(高校一年生の我が子に課す課題)について回答していきたいと思います。 今のキヤマが高校一年生の我が子に課題を貸すとしたら、「"出口"について調べ、プレゼンしなさい」かなぁと思います。 高校生にとっての出口とは卒業後の進路。 卒業後の進路にはどんな選択肢があり、現時点ではどういう選択がしたいのかについて調べて欲しい。 そして、スポンサーである親に出資してもらうためのプレゼンを求めたい思います。 キヤマが大学院進学をしたいと

        グラブ磨きのすゝめ

          もしも息子ができたなら

          どうも。キヤマです。 花粉症って小学生低学年でもなるもんなんですね。キヤマも花粉症で辛い時期が始まっていますが、指導している少年野球チームの低学年の子が目の痒さと戦いながらプレーしているのを見て、この年代から毎年花粉症に悩まされるのは気の毒だなと思いました。 キヤマは引退してから発症しましたが、バッターボックスや打球が来た時にくしゃみがしたくなったらどうするのでしょうか、、、 さて、相変わらず野球ばっかりやっております。 今日はもっと〇〇を学んでおけばよかったと言う後

          もしも息子ができたなら

          筋肉とヒト

          どうも、きやまです。 特技は、長期間家を空ける際に計画的に冷蔵庫の中身を空にすることです。 さて、本日は筋肉とヒトというテーマで書いていきたいと思います。 筋肉のお話まずは筋肉のお話から。 皆さんご存じの通り、鍛えると筋力が向上します。 この鍛える行為を筋力トレーニング(筋トレ)といい、日本人と言えば白米と筋トレと諸外国で言われるほど日本国民が大好きな行為です。 そのみんな大好き筋トレですが、筋力を向上させるためには原理・原則が存在します。その中に、過負荷の原理、漸

          筋肉とヒト

          きやまと野球

          どうも、きやまです。 最近帰宅が遅くなった日は夕食を作るのが億劫で、夕食の献立がプロテインのみということが増えています。 「朝昼食べてるし、とりあえず身体の素であるたんぱく質とっとけば何とかなるか」というアホな体育会系の典型みたいな思考回路です。 さて、そんなきやまですが、今回「自分の好きなもの」というお題をいただいたので好きなものについて考えたいと思います。 今回取り上げるきやまの好きなものは野球です。 「またそれか」「野球の話しかできんのか」と言われそうですが(笑)

          きやまと野球

          腹6分目のすすめ

          どうも!きやまです。 今年もあと2か月ほど。年末の帰省の予定も決まり、早くも年の瀬感を感じているきやまです。 クリスマス?そういえばそんなイベントもありましたね、、、 さて、本題に入ります。 「腹6分目のすすめ」というタイトルを付けましたが、本日も懲りずに野球の話です。ご容赦ください。 本日は練習時間の短縮化について考えたいと思います。 野球界の練習時間に関する現状野球は練習時間が非常に長いと言われています。 笹川スポーツ財団のこちらの記事によると、中学、高校共に野

          腹6分目のすすめ

          ジョー・トーリの教え

          どうも!きやまです。 将来息子が生まれたら長男は勇士、次男には青波と名付けたいと思った今日。 理由はもちろんきやまがオリックスファンだから。今はバファローズですが、昔はブレーブス、ブルーウェーブというチームでした。名前の由来なんて案外そんなもんかなと思います。 さて、今きやまは元NYヤンキース監督 ジョー・トーリに関する本を読んでいます。 ジョー・トーリは松井秀喜選手がヤンキースにいた時、ワールドシリーズを制覇したときの監督です。 その中で、ジョーがよく言ってた言葉と

          ジョー・トーリの教え

          野球の特殊性

          どうも!きやまです。 日本時間今週金曜日にNFLが開幕します。 NFLはアメリカのプロアメリカンフットボールリーグ。超人たちがえげつないプレーを繰り広げる世界最高峰のリーグです。 今週開幕を迎えるにあたって問題が一つ。 去年までDAZNで放送がありましたが、今シーズンは放送するかまだ分からないんです。 DAZN のNFL撤退説も流れています。 DAZN 以外では、CSかBS、公式のサブスク(かなり高価)でしか見えないためDAZN のNFL撤退が本当ならばきやまにとって

          野球の特殊性

          権藤博「継投論」

          どうも!きやまです。 昨日、コストコに行ってきました。購入したものは錠剤のウコンとガム。笑 近頃きやまの中でウコンの需要は爆上がり中です。 さて、今日は最近読んだ本のお話です。 権藤博「継投論」 権藤さんは、現役引退後長きにわたりプロ野球界で投手コーチ、監督を務め、日本代表チームでも投手コーチの経験のある方です。 現役時代は入団初年度(1961年)から大車輪の活躍でチームの試合数の半数以上に登板。2年連続30勝を挙げる(今では最多勝でも15勝くらい)など今では考えら

          権藤博「継投論」

          アヒル症候群

          どうも!きやまです。 平日なのに社会人の友人達がInstagramのストーリーを投稿しているのを見てお盆が来たんだなぁと実感しております。 さて、きやまが参加しているコミュニティでは "他者視点"がホットワードです。 他者からの評価がすごく気になる小心者きやまは他者視点を意識して新しい環境での居場所を確保しようとしています。 具体的には、 先輩の立場で考えて、どんな後輩を可愛がりたいか、どんな後輩に仕事を任せたいかを意識して気を使いまくってます!笑 そんな事を考えて

          アヒル症候群

          鍛練は希望を生む

          どうも!きやまです。 明日は関西の大学から学生が研究室訪問に来るそうです! 現在きやまの周りには関西出身者は少ないので、できる限りのバックアップをして是非合格して欲しいと思います。 さて、昨日はきやまの嫌いな言葉の話でした。​ 本日は、きやまの好きな言葉の話です。 それだけではなく、患難をも喜んでいる。なぜなら、患難は忍耐を生み出し、忍耐は錬達を生み出し、錬達は希望を生み出すことを、知っているからである。 新約聖書 ローマの信徒への手紙5章3節-4節 きやまの好き

          鍛練は希望を生む

          教え子の涙に教えられたこと

          どうも、きやまです。 昨日書きましたが、今日は朝から教え子達の最後の大会を観に行ってきました。雨が予想されていましたが、無事に試合をすることができました。 結果は1-5で負けてしまい、3年生は本日をもって引退。 3年生とは去年1年間一緒に野球をしました。 3月まで指導をしていて4ヶ月ぶりに彼らのプレーを見たわけですが、COVID-19の影響で満足に練習できていないはずなのに確実に成長している3年生を見てとても頼もしさを感じました。 試合序盤は信じられないほどの集中力で

          教え子の涙に教えられたこと

          15歳の少年達に伝えること

          どうも、きやまです。 高校、大学の友人宅でお酒を飲んだ帰りの電車の中で書いています。 さて、 食事中に3月まで所属していた中学校の野球部の監督から連絡が入りまして… これまで1回も大会で勝ったことなかったチームが最後の大会で2つ勝って明日試合があるから時間があれば見に来て欲しいと言っていただきました。 もちろん、彼らの勇姿を見届けに駆けつけます。 これまで、 災害等が起きると必ず "野球ができる幸せ"が語られてきました。 口ではそう言い、いろんな場面でその言葉を耳

          15歳の少年達に伝えること

          堂々と振る舞う

          どうも、きやまです。 昨日久しぶりに牛肉を食べました。 豚も鶏も美味しいけど、牛は偉大ですね。 今日はきやまのアルバイト先でのお話です。 きやまが新しくアルバイトを始めて1ヶ月が経ちました。少しずつ話をする相手も増えてきて、それなりに溶け込めてるかなと感じています。 そんな中、複数の人から "まだ1ヶ月しか経ってないの?もっと居るように感じるけど…" と言われました。 実は大学時代にお世話になっていたバイト先でも同じことを何度も言われました。 どうやらきやまは新人

          堂々と振る舞う