見出し画像

「影響力の武器」を読んだ。

どうも、tackです!

早速ですけど本の紹介を始めていきます!


今回紹介する本はこれ!!


影響力の武器

誠信書房の「影響力の武器」を紹介していきます。


この本は、心理学の本です。

はじめに、動物の出来事からこの本はスタートしています。

七面鳥が雛鳥の鳴き声を聞き愛護しますが、
天敵であるイタチを見ると激しく抵抗します。
しかし、イタチのはく製から雛鳥の鳴き声が聞こえると

なんと、そのイタチのはく製を抱きしめます。しかし、鳴き声が聞こえなくなると抱きしめたのがウソのように威嚇、抵抗します。

本ではこのようなある特定の条件が起きると無条件に本能的な判断をしていまうことを「カチッ・サー」と言っています。

この文章だけだと只の動物の出来事に過ぎないのですが、
このような現象は人間にも当てはまると筆者は言っています。

例えば・・・

・セールスで相手に商品を買ってほしい時
・はたまたいつの間にかそのセールスから商品を買っていたと思う時
・何の考えも無しに在庫の少ない商品をカゴに入れていたとき
・気づいたら頼みごとを引き受けていた
・相手からの断りづらいと思う案件

皆さんはこのような経験ないでしょうか。これら全てボタンを押したら始まる例えで「カチッ・サー」で例えられています。

この様な現象を引き起こす法則を本では

①返報性

相手から何かプレゼントをもらった。(カチッ)
こちらも何かお返ししないと(サー)
スーパーの試食もこれに当てはまります。

②一貫性

相手の誰かの目標と予定を宣言する(カチッ)
宣言したからにはちゃんとやらないとなぁ(サー)
これは自分で一度決めた事や約束事に関して言行一致している人=人格、知的に優れている人 と思われる部分を利用しています。

③社会的証明

多くの人がやっている事を真似た方が間違いが少ない。
他には皆さんも
lineグループで誰かが質問をしたときにみんなが「誰かが答えてくれる」
と思って結局誰も答えなかった。
という場面に遭遇したことありますか?これも当てはまります。


④好意

身だしなみと言った容姿が良い、
自分と似ている部分が多い人の意見は通りやすいなど。
身だしなみで言うとセールスとかみんなスーツ着てバシッとキメてますよね。

⑤権威

医療業界の場合は特に顕著と本では言っています。
医者が一番トップでこの人の発言は絶対な部分。序列関係がしっかりしている業界なことから、その発言を聞いたナースなどもそれぞれ専門知識があるはずですが、特に考えずに従ってしまう部分など。

⑥希少性

限定商品などの逃すと二度と手に入らないかもしれないモノ
最近のトイレットペーパーの買い占めなどもデマでしたが、今後購入困難になるという情報のもと起こった出来事も含まれます。

の6種類を取り上げています。

この「カチッ」

強制的にボタンが押される事が曲者でなかなか前もって予防が難しい分野であることが大きいですね。


この本を読むことで


これらの法則を組み合わせる事と、日常からビジネスまで様々な場面で応用可能だと思われます。

あと、巧みな手段の詐欺から小さなことに対して騙されにくくなったり、
相手に対して商談を上手く進めたい場合など

他にもありますが、あらゆることに応用できます。


特に、
騙されたくない。人間関係を良好していく手段がわからない・・・

と思っている人に対しておすすめできる本です!



Tacks.application method!


僕は理学療法士として、日々患者様とともにリハビリをしています。
そしてカンファレンスを中心に医者や看護師など、他部職の方と接することも多いです。

そこで本の内容からでは大きく
・患者様にも納得していただける形でリハビリプランを勧める事ができる
・他部門へこちらの要望、意見を通しやすくすることができる

などの利点が可能になった部分を大きく感じられます。

あとは
相手の指示などに対してクッションを挟み、考える余裕が生まれたことが
なかなか分かっていてもできない部分でしたが、これができるようになったのは個人的に大きいと思っています。



以上、こんな感じで本の紹介を終わります。

最後になりますが、ここまで見てくれた方、ありがとうございます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?