見出し画像

徹底的に期待しない。

いきなりですが、僕の最大の強みはメンタルだと思っています。
びっくりするくらい、ブレないし、びっくりするくらい、しなやかなのです。
ええ、こうやって自画自賛するくらいメンタルが強いのですよ。笑

メンタルがブレるのはどういう時か?

メンタルがぶれるのはどういう時でしょうか。

突然仕事が降ってきたとき?
誰かに何かを言われたとき?
思うように仕事が進まないとき?

僕は、総じて、自分の思い通りにならないときだと考えています。
つまり、自分が思い描く何かがあって、それに沿わない結果になった時に、メンタルはぶれるんです。

じゃあ、どうするか。

徹底的に期待しない。

期待しないことです。
それも、徹底的に。

誰かが何かをやってくれるんじゃないか
仕事はこんな感じで進んでいくんじゃないか
あの人はいい人だから安心して話せるんじゃないか
この人は仕事ができるから任せても大丈夫だ

期待というのは言い換えれば、都合のいい思い込みです。
事実がそうかはまだはっきりしないのに、自分に都合よく想像し、思い描くことが期待です。

期待するから、思い通りにならなくてメンタルがぶれるのです。
期待しなければ、メンタルがぶれることはありません。

自分にも、他人にも、徹底的に期待しない。
これが、メンタルを安定させる1番の方法なのです。

期待しないって言われると・・・

なんだか、冷たい感じがしますか?

うん、でもね、想像してみてください。
自分が誰かに期待されている場面を。

それを意気に感じることも、もちろんあると思います。
あの人の期待に応えたい!ってがんばれることもありますよね。
僕もそうやって力以上のものを発揮できたこともあります。

でも、期待って、応えてはじめてプラマイゼロなんですよ。
応えられなければ、相手をガッカリさせる。
期待以上で初めてプラスになる。
これって、かなりのプレッシャーじゃないですか?

期待をかけたりかけられたり。
そういう関係って、しんどいなあと僕は思ってしまうのです。

期待ではなく願いをかける

僕の仕事は小学校の先生です。

子供たちに期待しないのか?
ピグマリオン効果を知らないのか?

とか、言われそうですが、僕は期待しません。
でも、願いは持っています。

期待と願い。
これは、似ているようで違うと僕は思っています。

七夕の願い事って別に実現しなくても気にならないですよね?
期待と願いでは、実現へのプレッシャーが全然違います。

プレッシャーがほとんどないのが願いです。

「教室では、先生の話を聞いてくれるはずだ」というのは期待です。
聞いてくれて初めてゼロです。
聞いてなければ、マイナスです。
なぜ聞かないんだと、感情的になってしまうかもしれません。

「教室では、先生の話を聞いてほしいなあ」というのは願いです。
聞いてくれたらプラスです。
聞いてくれなくて当たり前。ゼロです。
だから、「どうやったら聞いてくれるか」と考えることができます。

期待とは、相手に矢印が向いている状態。
願いとは、自分に矢印が向いている状態。

期待通りになるには?
相手の行動に依存しますよね。

願いを実現するには?
自分の行動に依存しますよね。

「こうしてくれるんじゃないか」と考えるのではなく、「自分がどうするか」と考えたいと僕は思います。

家庭でも、教室でも、職場でも、僕は徹底的に期待しない。
願いを叶えようと、行動するのみ。

読んでいただき、ありがとうございました。
スキ、コメント、嬉しいです!
フォロー、めっちゃ嬉しいです!
SNSでのシェア、めっちゃくちゃ嬉しいです!

期待せず、願っております。笑

それでは。Good Luck!

この記事が参加している募集

オープン学級通信

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?