見出し画像

【お金の価値観】あなたはいくらお金が必要ですか?

突然ですがあなたは、お金がほしいですか?

ほしいのであれば、欲しい金額はいくらですか?

¥1000万?

¥2000万?

¥1億???

なぜこういった質問をしたかは、何を隠そう私タチサラは、小さいころからず~~~とお金持ちになりたいと思っていました。

そして、もちろん今でも思っています。

ですが、結局お金持ちって「いくら持てばお金持ち」なんでしょう?

そんな明確な自問や結論がないまま、「単純にお金がほしい!」と思っていただけの少年でした。

というのも無理はないです、なぜなら「お金を持っていなかったから!」です。

当時の私は、

お金持ちになりたい

お金が欲しい

という意味でした。

そんなタチサラ少年も、そろそろアラフォーになり、小金を持つことができました。

小金というのも、いまのタチサラの状況は

さぁ、タチ上がれサラりーまん! 自分の人生を変えるのはあなたの行動次第 一緒に頑張ろう! ~タチサラ~ (2)

という状況です。

はっきりいってお金持ちとは言えません。

資産1億円を超える方々には程遠く及びませんし、年間の稼ぎも事業をされている方に比べると足元にも及びません。

ですが、「日本の平均年収が¥436万」といわれている現状で平均の約4倍の稼ぎ、一定額の資産も手にしました。

そして、小さいころから
「お金持ちになりたい!」
とずっと思っていただけに

小金をもってわかったことが
たくさんあります。

画像2

かっこいい家に住みたい!
と思いこんなとこに住み
わかったことも沢山あります。

本日は大金持ちじゃないけど「小金持ちになってわかったお金のこと」をつつみ隠さず、大公開していきます。

かなり生々しい話になります。

お金のことに興味ない人は、ここでこの記事閉じちゃってくださいね。不快になっていただきたくありませんので。

日本ってお金のことを沢山オープンにしたり、ひけらかすのはあまりよく思われませんよね。

ですが、そんなことばかりしていても日本は成長していきません。

きちんと、みんなが欲しい分だけお金をもって、「あなたの望むライフスタイルを実現」する。

そんな日本になってほしいという想いが強く、「お金に関する情報」を纏めていくことにしました。

本日の記事の目次はコチラになっています。

<目次>
1.タチサラとお金の関係
2.年収500万の自分とお金
3.年収1000万の自分とお金
4.年収2000万の自分とお金
5.年収ごとのライフステージ纏め
6.貯金4000万までの道のり
7.お金に関して伝えたいこと!

こちらの記事を読んで頂ければ、

『稼ぎ額によって感じることやお金との付き合い方』

『貯金の金額に応じて感じるお金への感情』

などがわかります。

・お金を貯めたいと思っている方
・お金が欲しいと思っている方
・稼ぎが1000&2000万ってどんな感じだろう
・貯金が数千万円あるってどんな感じだろう
・サラリーマンが4000万もたまるの?

というようなことに興味のある方に最適な記事となっています。

本日の記事は、「サラリーマンのすゝめ」非常識な成功への近道の有料マガジン記事になります。

さらす1

この【サラリーマンのすゝめ】というマガジンは他にもこんな記事があります。

有料記事もありますが定期購読すると全て読めますのでご検討ください。

では、本題の小金持ちになったらどうなるのか?!の本編へどうぞ!

ここから先は

5,164字 / 10画像

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポート、スキ、フォロー、一つでもしていただけると今後の活動の励みになります!