見出し画像

独立後はじめての海外出張!1日目~千歳エアターミナルホテルレビュー~

2022年6月にサラリーマンをやめ独立したタチサラです。

さて、そんな私ですが今回は独立後の色々な挑戦状況を踏まえ、タイ・シンガポールに出張に行くことにしました。

フリーランスなので、この海外に行くというのも全て自分の決断です。
#何事も全て自分で決断できるっていいね

今回の出張では「ブログ界のレジェンドに逢いに行く」というのがメインの目的ではありますが、そのほかの新規ビジネス関係でも打合せをする予定です。

そんなこんなではありますが、このご時世で気になるのは「withコロナ」の世界の海外は?という観点じゃないですか?

なので、本日より数日は日々体験する海外の情報をリアルタイムでご紹介します。

・海外旅行に興味のある方
・タイに行きたい方
・シンガポールに行きたい方
・旅行気分を味わいたい方

にオススメです。

出張初日は、翌日のフライトが朝8時ということで、北海道から出ず「新千歳空港」直結の『エアターミナルホテル』に宿泊しています。

このホテルが想像以上のホテルだったので、レビューしていきます。

このエアターミナルホテルは「国内線搭乗フロアの2F」にあるので、立地はめちゃくちゃ便利です。

ちなみにエアターミナルホテルはANA側ではなくJAL側に進んだ先にありました。

千歳空港は広くないのでフライトまえ1時間くらいまでホテルにいてもいいようなロケーションです。

気になる値段は1泊1万円でした。空港直結にしては、妥当な値段かと。

こちらは、お部屋の写真です。

狭いビジネスホテルくらいなのかな~と思っていましたが、意外にもめちゃくちゃ広いです!!!

前言撤回で、これで1万は安いですね。


北海道に移住後の夕方からはタチサラJrとの時間ですが、これから1週間は夜でも仕事ができる状況です。

そこで重要になってくるのがインターネットということで、WiFi速度を計ってみました。

ダウンロードが52Mbps、アップロードが68Mbpsということで、早くはないですね。

でも、YouTubeも普通に見れる早さでしたので通常使いには問題ない速度でした。

ちなみにこの日の夜ご飯は、千歳空港「北海道ラーメン道場」という北海道有名ラーメン店をギュっと集めたラーメンストリートで頂きました。

入ったお店は札幌に本店がある「えびそば一幻」というお店で、1杯900円のえび醤油をオーダーしました。

ここはいつも行列がすごいんですが、16時くらいと時間が中途半端だったので待ち時間なしで入店できました。

えび風味のラーメンが好きで、結構いろいろなところでえびラーメンたべてますが、ここのえび度めちゃくちゃ高いです!!!

スープを飲むとエビの風味が口いっぱいに広がります。

太麺とスープが絡み合うので、麺を食べてもえびの美味しさ満点で、体に悪いとわかってはいるものの、スープ完飲してしまいました(笑)

と、千歳空港は北海道のグルメである寿司・ラーメン・カレー・海鮮料理などが楽しめ、お土産屋さんもめちゃくちゃあります。

フライトの時間が早いという方は「千歳エアターミナルホテル」オススメです。

最後までお付き合い頂き有難うございました。本日の記事がもしよければスキ・フォロー・オススメして頂けると嬉しいです。

本日もコツコツやっていきましょう。
それじゃぁ、また明日!

立ち上がれサラリーマン
タチサラ

サポート、スキ、フォロー、一つでもしていただけると今後の活動の励みになります!