見出し画像

【美食】絶品とんこつラーメン店・博多一幸舎 in シンガポール

シンガポールでは時々めちゃくちゃ美味しいものにであえるという、素敵な感動が味わえます。

今回、久しぶりに日本食を日本で食べるよりおいしいという感動に出会ったときです。

というのも、久しぶりにシンガポールでラーメンを食べたときのお話です。

それが、タイトルにある通り『博多一幸舎』というラーメン屋さんです。

とんこつラーメンでグローバル展開している有名なお店と言えば、一風堂、一蘭あたりでしょうか?

ですが、博多一幸舎のラーメンを食べるとあまりに美味しくて、ほんと感動しました。

博多一幸舎の海外展開を調べてみると4か国に進出しています。

<博多一幸舎の海外進出>
・中国13店舗
・インドネシア13店舗
・アメリカ3店舗
・シンガポール2店舗

かなり頑張っていますね!もっと応援したい!

以下、私が行ったお店の外観です。

画像1

なんか、かっこいいですね!

最近デザインに興味があって本を読んだりしているタチサラですが、赤と金色の組合せっていいかも♪、そんなことを思いながら入店です。

画像2

いやぁ、日本人フレンドリーですね。メニュー等、壁紙に貼ってあるものほとんどが日本語で書いてあります。

こういう店舗見ると、これがシンガポールって信じられないかんじですよね(笑)

まぁ、シンガポールでは日本人プレミアムがあり、こういう日本語で書かれていることがバリューにもなったりしています。

画像3

でかでかと『感謝』と書いてありますが、こちらこそシンガポールに来てくれて感謝したいですね。

頼んだラーメンは、どノーマルのとんこつラーメン、麺かためです。

画像4

博多・とんこつラーメンということでからし高菜もついてきて、ゆで卵も食べ放題。

気になる値段は、12.5SGD≒1000円です。消費税サービス料を入れても1200円くらいです。シンガポールにしたら安い!

普通の日系ラーメン屋さんいくとラーメンだけで税込み20SGDくらいいくのはよくあります。

肝心の味は、それはもう博多でしこたま飲んで、〆に屋台で食べて最高に幸せを感じたあのとんこつラーメンと同じ味でした。

あ、とんでもなく美味しいという意味ですよ(笑)

ちなみに、メニューはこんな感じです。

画像5

若干、海外アレンジされてるのかな?

でも、ほんとに美味しくてこれはまたリピート確定です。家から近いのに、今まで何で行ってなかったんだろう・・・

本日タチサラが行ったお店の情報はコチラ。

<博多一幸舎シンガポール>
■シンガポール タンジョンパガー店
■Address:BLK7 Tanjong pagar plaza #01-104 
■Phone:+65 6538-1880
■営業時間:11:30~21:00 or 22:00 

単純に、美味しいとんこつラーメンです。

九州に行く機会のある方、シンガポール在の方、ご検討されてみてはいかがでしょう?

本日も最後までお付き合いいただき有難うございます。

それじゃ、また明日!

立ち上がれサラリーマン
タチサラ

サポート、スキ、フォロー、一つでもしていただけると今後の活動の励みになります!