見出し画像

ひとおじ(一人暮らしおじさん)

メッシとクリロナは卓球も得意。
お世話になってます、鎌首です。

今年の3月末から遂に一人暮らしを始めた。
元々今年中には始められたらなと考えていたのだが、実家を出た方が色々と都合が良い状況に突如陥ったため、慌てて部屋探しを始めて引っ越して、最近ようやく自分の家として落ち着ける環境になったという感じです。

数年前に一度実家を軽く引っ越していて、それが物心ついてからは初の引越しだったんだけどとてつもなくめんどくさかった。
自分の物を引っ張り出してまとめて移動させるだけでもダルかったのに、今回は部屋探しからライフラインの契約、家具・家電の調達、引っ越した後の部屋の整理とか色々乗っかってまあ大変だった。
自分は引越しが苦手なんだと今回で確信。
契約更新の度に引っ越す人とかゲルに住んでるモンゴルの遊牧民っているけどあいつらはマジでいかちぃ。引っ越しが終わったらもうSUUMO見たりしてるのかな。

電気ケトルさえあれば市販の温かい液体はほぼ全部飲めます。

引っ越して3日目くらいに突如高熱と大下痢に襲われて翌々日まではまともな人間活動が出来なかった。
まだ慣れてない空間で薬や体温計の用意もない中一人寝込むしかない時の寂しさはなかなかのもんで、26歳の独身男が超速でホームシックに陥ってしまった。きも。
周りの一人暮らしの先人達からはよく「一人暮らしで熱出すとめっちゃしんどい」と聞いていたが、こんなにも早く思い知らされるとは。
てか今年の俺とにかく体調終わってる。
花粉もなんかロングランしてるし。花粉症じゃない人は春だけでもインキンとか痔を患ってくれませんか。そこは釣り合い取りましょうよ。

島忠で買ったソファ座椅子

ヨギボーには敵わないかもしれないけどこれもなかなか気持ちよくて寝ちゃうし、パラレルワールドのガチャピンみたいで可愛い

一人暮らしを始めて一番怖いのは強盗や殺人鬼。これは割と本気。
自分が住んでるのは言ったら"閑静な住宅街"というやつで日中部屋にいる時は超快適。
ただ夜になるとちょっと怖くて、帰る時は警戒心MAXで家まで歩いてるし、自分の身を守るためにも筋トレのモチベーションがまた最近上がっている。あとは釘バットでも作って家に置いておこうかなとか思ってる。
これまで住んでた実家は近くに大通りがあったり、コンビニまで徒歩3分とかだったからそういう恐怖感はあまり感じずに生きていた。
今住んでる地域の治安が良いのは確かだけどよく殺人事件のニュースでも「この閑静な住宅街で…」とか聞くから絶対に油断してはいけない。
常に自分は誰かに狙われてると思って動く。
集団ストーカーは思考を盗聴してくるから頭にアルミホイルを巻く。
水素水を飲んで5Gの電磁波から自分の体を守る。
今の日本の義務教育は政府による洗脳かつど

ごめんなさい。
何か変な陰謀論者に乗っ取られてた。
とにかく自分の身の安全も、考えや情報も自分で守らなきゃいけないということ。
「自分は大丈夫」と思わずに行動しよう。

ちなみに太陽と月はマジで人工物ですからね。

もちろんいの一番に設置したジョジョ
「平穏な生活」を送ってみせるぞ


自分で全部やらなくちゃいけないのは大変だけど裏を返せば全部自分の自由にできるということで最近ようやく楽しくなってきた。
何よりもエロ動画を家族に気遣わずに垂れ流せるようになったのは本当に革命です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?