見出し画像

上越線から眺める利根川沿いの渓谷風景~天空のグンマー編その24

前回、休日おでかけパスを握りしめて南関東を東奔西走してから間もなく。
今度はド平日に北に向かいました。
向かう先は再びのグンマー。
ぐんまワンデーローカルパスの旅、今回は24回目です。
ぐんまワンデーローカルパスの詳細はこちら

さて、沼田駅で上越線の上り電車に乗りました。
次の撮影スポットへ移動です。

乗車電の様子。こんな感じ。
ほとんど誰もいません。
さすがに貸切ではなかった模様

ちなみに、それなりにこの電車を待ってた客はいたのですが、最後尾車両にはほとんど誰も乗ってきませんでした。
わりと前の方に集中してたみたいです。

ここからしばらくの間、ほとんど乗客も増えなかったので、思う存分車窓を撮れますね。
行きにも通りましたが、この辺の車窓はなかなか見どころが多いので、帰りにもう少ししっかりチェックしていきましょう。

沼田から渋川までの間は車窓から渓谷美が楽しめる区間です。
利根川が削った狭い谷間を窮屈そうに並走する国道を車窓から。
行く手の向こう側が広く開けていますね。あの辺までかなり窮屈です。

ぼんやりと眺めているだけでも変化に富んでいて楽しいですね。
まだまだ車内は空いていますので、じっくり見ていくとしましょう。

というわけで、今日のところはこの辺で。
続きはまた。

よろしければ、この先もお付き合いくださいませ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?