見出し画像

正しいものより、願望通りのものを信じてしまう。│ジョン・ロックの『人間知性論』を卓球にフル活用しよう!㊷(終)

第四巻 真知と臆見について
第二〇章 正しくない同意いいかえれば誤りについて

情熱的に愛する男に、騙されていると告げ、愛人の虚偽の証人を二十人つれてこよう。十対一で愛人の"I love you.”という三つのやさしいことばがすべての証言を無効にしよう。すなわち、「私たちの願望に適するものは進んで信じられる」は、だれも一度ならず実地経験したことのあるものだと、私は想う。

自分の彼女の浮気現場を見た友人に、

「この前、お前の彼女が知らない男と手繋いで歩いてたぞ!」

と言われても、にわかには信じられず、

「俺の彼女は、そんなことしない!」

と言います。



「俺も、お前の彼女が知らない男と手繋いで歩いてるの見たぞ!」

「俺も見たぞ!」

「俺も見たぞ!」

と証言が集まっても、決して信じようとはしません。



でも一抹の不安はよぎり、彼女に確認すると、

「私が浮気なんてするわけないじゃない!私が愛しているのはあなただけよ!」

と言われ、彼女を信用します。



客観的に見れば、これだけ友人の証言が集まっているので、彼女の方を疑います。

しかし、本人は彼女を信じました。



このように、人は「自分が信じたいもの」を信じます。



相手の打ちミスが多いなら、相手に打たせた方が確実に勝てます。

しかし、

「自分から攻めて勝つのがかっこいい!」

「相手に打たれるなんて怖い!」

と思っていると、確実に勝てる方法には見向きもせず、自分から攻めようとします。



自分の願望通りの戦い方を無条件に信じてしまうと、ベストな戦い方を吟味することすら放棄してしまいます。



ただ、最大の目的は「勝つこと」だったはずです。

カッコ悪かろうが、怖かろうが、それが勝利に近づくのであれば、その戦い方を選択すべきです。

何を信じるべきか、冷静になって考えましょう。


㊶自分の卓球に固執すると、変える必要があっても勇気をなかなか持てない。

ジョン・ロックの『人間知性論』を卓球にフル活用しよう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?