見出し画像

ヨガは理解しちゃダメ②

①はこちら

ヨガの思想や哲学は
ギリギリまでは理屈で処理できますが
その先は
理屈では処理出来ない
超感覚的な領域になっていきます。

「理屈で処理出来ない」とか
「理解を超えた領域」なんて言われると
じゃあいったい
何をどうすれば
難関なヨガの教えを
自分の中に落とし込むことが出来るのか?
と更なる疑問が浮かんできますよね。

そんなときにしっくりくる言葉があります。
それは「感得」という言葉です。
感得を辞書で調べると
「奥深い真理などを感じ悟ること」
だそうです。

ヨガの教えは理解するのではなく
感得するものなのです。

感得する次元のものだからこそ
答えが明確に見えなくてもいいし
「なんとなくそんな感じかな?」
とピンボケな解釈で全然OKなのです。

むしろ逆に
ヨガの教えを理数系的に理解しようとしていくと
ギリギリまでは詰められますが
最後の最後の
本当に大切なものを得られないまま
ただ机の上での学問として終わってしまいます。

よく
「ヨガは机の上では成立しない」
と言われますから
やはりヨガは
実践を交えた上で
理解ではなく感得するものなのだと思います。

おわり

画像1

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?