マガジンのカバー画像

トナパカ☆スペイン

19
トナカイ フサコが、同居人のアルパカを連れてスペインに行きました。バルセロナ&マドリードの旅!
運営しているクリエイター

#海外旅行記

#18 アスタラヴィスタ☆スペイン!!『トナパカ☆スペイン』

#18 アスタラヴィスタ☆スペイン!!『トナパカ☆スペイン』

最終話です!! いよいよ帰国!!

↓マドリードでご紹介した場所の地図です! QRコードからGoogle Mapに飛べます。

『トナパカ☆スペイン』、完結です!!

この旅行は2017年だったので、また2人で海外旅行に行くこともあるだろうと思っていたのですが、とんと行けなくなってしまいましたね…。(過去の旅行ネタはまだまだあるので、作品の連載は今後もあります。)

長らくお付き合いいただき、あり

もっとみる
#17 お土産カバンにつめこんで「トナパカ☆スペイン」

#17 お土産カバンにつめこんで「トナパカ☆スペイン」

こちらも残り2話となりました。今回の話を描きたいがために、スペイン編を始めたようなものです。

これこそ海外旅行あるある!!
他国の評価を落とすようなことはあまり言いたくないのですが、しかしやっぱり気持ちよく観光するためには自身で安全確保・警戒もしないといけないと思うのであえて言います、やっぱり観光客は狙われます…。

たいていはグループで徒党を組んでいて、気を逸らすために話しかけてくる人・実際に

もっとみる
#16 マドリード自炊チャレンジ「トナパカ☆スペイン」

#16 マドリード自炊チャレンジ「トナパカ☆スペイン」

やっぱりマドリードでも自炊します。

生ハムメロンは本当に美味しかったです。メロンがまた、甘くない瓜って感じのでめちゃくちゃハムの塩気に合うんですよね…日本でも甘くないメロン売ってほしい…。

サラッとしてスイスイ飲めちゃうワインと生ハムメロン、なぜあんなにみんな好きなのかがようやく理解できました。

ちなみに「産地で食べるのが一番」は、境港で魚食べた時も思いました。

いよいよ最終回! 次回か、

もっとみる
#15 マドリード食べ歩き「トナパカ☆スペイン」

#15 マドリード食べ歩き「トナパカ☆スペイン」

お待たせしました、15話です。マドリードの食べ物!

マッシュルームのお店は定番中の定番。観光客向けと思って侮っていましたが、やっぱうまいもんはうまい…。

しかし外で食べたのはこれだけで、あとは自炊でした。

バルセロナに続きマドリードの自炊歴を次回、ご紹介します!

関連リンク集…旅の参考にどうぞ!
◯定番のマヨール広場

Google Map は こちら

綺麗な建物を期待して行ったのですが

もっとみる
#13 プラド美術館 後半戦!

#13 プラド美術館 後半戦!

お待たせしました、プラド美術館 後半戦です。

ゴヤと再戦を果たした1階でももうヘトヘトですが、まだまだ鑑賞フロアがあるのです。

(第1話から読む方はこちら)

プラド美術館に限らず、ヨーロッパの有名美術館はとにかく広いです。日本の美術館の5倍ぐらいの体感。基本的に1日で回るのは無理…!

さて次は翌日、ソフィア王妃芸術センターに行きます。ピカソの『ゲルニカ』!!

マンガで紹介したものの関連リ

もっとみる