見出し画像

ローマのおうちスパゲティ ローマ・カチョ・エ・ぺぺ

カチョ・エ・ぺぺ"Cacio e pepe"

さて、このパスタはお店では殆ど出てこない。
レシピを見れば一目瞭然だろうけど簡単過ぎるからだろうか?

かく言うウチでも、夫が一人で作れる数少ないパスタである。

このパスタを美味しく作る秘訣は時間を正確に測る事!
出来たらすぐ食べる事!
サラダなんて食べてちゃダメ!パンもパスタが終わってから!ワインは…まぁ許す。

これさえ守れば、絶対に美味しく作れるだろう。

名前の通りチーズ(カチョは羊のチーズ ペコリーノのローマでの呼び名)と胡椒のパスタ。最後に胡椒をガリガリ挽いて食べよう。

作り方

たっぷりのお湯に塩を加えてパスタを表示時間通りに茹でる。茹で汁を少し残してお湯を切り、バターとチーズを加えてよく混ぜる。皿に盛って更にチーズを振り黒胡椒を挽く。

材料(少な目の2人分)

12mmのスパゲティ 120g
無塩バター 大匙2くらい
ペコリーノチーズ たくさん
黒胡椒 好きなだけ
茹でる時の塩 海水濃度になるように

ローマ テルミニ駅前にて。

夏の強い日差しには必須なんだろうけど、なんだかファンキーで格好良くって目を引いてこっそり撮ってしまった


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,469件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?