見出し画像

北へ南へ 18日目 京都編 白露

※この記事は2021年時点の情報です。


6時、昨日と打って変わって寝起きがいい。よく眠れると考え方も前向きになる。寝る前に冷房を消さなかったので喉が乾燥でイガイガするがまぁこれもそのうち治ると思う。

コーヒーを淹れながらメモ帳アプリに書いている「京都で行きたい場所一覧」を確認する。来週は台風が来るらしいので屋根がありそうな場所は来週に回すと、自ずと今日の行き先が決まる。ヨガ15分。

今日は遠出するのちゃっちゃと朝飯を食べて急いで出ることにする。カンパーニュとサラダチキン、カフェオレ。


出町柳で叡山電鉄に乗り換える。2020年7月の大雨による土砂崩れで市原駅~鞍馬駅間は運行中止中のため、前回と同様に市原から鞍馬まではバスで移動する。今週末の9/18土から再開するとのこと。

出町柳から叡山電車
市原で乗り換えて10分ほどで鞍馬に到着

日が差してきた。まだ朝の涼しさが残るが今日は気温が上がりそう。

鞍馬寺の山門をくぐり、中に入る。

鞍馬寺
小川の水音が心地良い
由岐神社
天狗みくじ発見
天狗のキーホルダーにみくじの紙が差してある
鞍馬寺の門
階段が続く

以前来たときにはヒーヒー言いながら歩いたが今回は楽々と石段を登っていく。健脚と呼んでいいレベルには足腰が強くなっている。

本殿
見晴らし台がある
「奥の院」と書かれた石碑が立っている
義経伝説があちこちにある
「木の根道」
「←すぐ大杉」「すぐ奥の院→」

本殿から奥の院までは体感で30分程度で到着。

綺麗で歩きやすい道が続く
奥の院 魔王殿

Wikipediaによると鞍馬寺はもともと毘沙門天を本尊としていたが、現在は
毘沙門天・千手観世音・護法魔王尊の三尊が一つになった尊天を祀る「鞍馬弘教」の総本山になっている。
「そうだ 京都、行こう」のコピー「650万年前、金星よりの使者、この地に立つ。800年前、義経、天狗と出会う」はこの尊天信仰を引用したものだったってことか。

京都の北に位置する鞍馬寺は、もともと毘沙門天(四天王のうち北方を守護する)を本尊とし、併せて千手観世音を祀った寺院であった。しかし、鞍馬弘教立教後の現在の鞍馬寺の信仰形態は独特のもので、本尊についても若干の説明を要する。

鞍馬弘教立教後の寺の説明によると、鞍馬寺本殿金堂(本堂)の本尊は「尊天」であるとされる。堂内には中央に毘沙門天、向かって右に千手観世音、左には護法魔王尊が安置され、これらの三身を一体として「尊天」と称している。「尊天」とは「すべての生命の生かし存在させる宇宙エネルギー」であるとする。また、毘沙門天を「光」の象徴にして「太陽の精霊」・千手観世音を「愛」の象徴にして「月輪の精霊」・魔王尊を「力」の象徴にして「大地(地球)の霊王」としている。鞍馬寺とは、どこにでも存在する「尊天」のパワーが特に多い場所にして、そのパワーに包まれるための道場であるとしている。「尊天」のひとり、「護法魔王尊」(サナート・クマラ)とは、650万年前(「650年」の間違いではない)、金星から地球に降り立ったもので、その体は通常の人間とは異なる元素から成り、その年齢は16歳のまま、年をとることのない永遠の存在であるという。

Wikipedia「鞍馬寺」より引用


鞍馬寺の奥の院を過ぎると蝉時雨の中に川の音が混ざるようになってきた。

綺麗な水
貴船神社
階段
神水、汲んでく
川床

貴船神社にお参りしてから、貴船口駅でバスで市原まで戻る。

恵文社のインスタで見た「私を空腹にしないほうがいい」という本、Amazonにはなくて、せっかく叡山電車に乗るのだからと一乗寺で途中下車して「恵文社一乗寺店」に寄ることにした。

恵文社 英国紙が選ぶ「世界でもっとも素晴らしい本屋10店」で紹介されたそう
目的の本、発見
好みの棚

何冊か購入して恵文社を出る。

駅近くの「ぱんのちはれ (pan nochi hare)」でピクニックサンドと食パンを買う。パンの耳ももらう。「立派なカメラですねー」

目移りするほど美味しそう

13時、出町柳まで戻って鴨川のベンチで昼飯。

コシがあるパン。キャベツとドレッシングの水分にパン生地がへたってない


腹ごなしに北野白梅町まで歩いて嵐電で嵐山に向かう。北野白梅町までは一本道で5km弱。これなら迷子の心配もない。

北野天満宮「ずいき祭」という紫のノボリが立っている
どうやら10/1から始まるお祭りらしい


京都御所、白峯神社、北野天満宮の前を通って到着。本と水をしょってはさすがに肩が凝った。

北野白梅町

帷子ノ辻で嵐山行きに乗り換える。

少し走ったところで”次は太秦”と聞こえた。乗る電車を間違えた。

どうせなので西院で阪急に乗り換えて京都桂川のイオンモールに美山のソフトクリームを食べに行くことにした。関西一美味しいソフトクリーム。

京都桂川イオンモールの最寄りは洛西口。

駅のホームからイオンが見える
イオンに向かう道は行列。きっとみんなイオンに行く

1Fのスタバの横に「美山牛乳」を発見。ジェラートバニラがタイムセール中だったがここは初志貫徹でソフトクリームを注文する。
美山牛乳も飲むソフトクリームだったが、さらにパワーアップ。

すんごい生クリーム感

大垣書店とスーパーに寄ってから帰ることにする。


夕飯は豆腐ハンバーグと温泉卵、HANAKAGO・ノモマナケ・ぱんのちはれのパンたち。明日は清掃の日なので夕飯後は軽く部屋の片付けをする。

過去と現在の写真を比べて見ている。毎日100枚以上撮っているおかげで半月で風景写真はだいぶ良くなった気がする。

過去
現在

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

51,981件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?