マガジンのカバー画像

TRANS ISLAND 儚き島 回顧録

129
2002年2月19日から5年間260週間をかけてオンライン配信された連載ネット小説『TRANS ISLAND 儚き島/真名哲也』。スマートフォン黎明期に掌上の端末で読む未来形の小…
運営しているクリエイター

2024年7月の記事一覧

128.釣竿片手に隠岐を思う

2004.7.27 【連載小説128/260】 3日前に隠岐からトランスアイランドへ戻った。 今回の帰路は寄り道なし。 日に1便の11時45分隠岐発日本エアコミューターで大阪伊丹空港へ飛び、関西国際空港へバスで移動。 18時30分発のユナイテッド航空ホノルル便がオアフ島に着くのが翌7時20分。 コペル社のホノルルオフィスに連絡すると、運よく小型飛行艇がトランスアイランドへ向かうということで同乗させてもらい、11時30分に帰島した。 所要時間は、時差をひいて約20時

127.トビウオが見る空

2004.7.20 【連載小説127/260】 僕たちが生きる「今」に対しては、常に並存するもうひとつの時間がある。 僕たちが生きる「場」に対しては、常に並存するもうひとつの空間がある。 例えば、今日もいつもと変わらず穏やかであろうトランスアイランドで、この手記を読む島民の「貴方」にとっては、遠く離れた日本の隠岐諸島の島時間が僕の報告によって並立する。 例えば、今日もいつもと変わらず慌ただしい日本で、この手記を読む「貴方」の前で、旅を人生の住処とするふたりの男の不思議

126.独立国家の可能性

2004.7.13 【連載小説126/260】 「集中」と「分散」。 21世紀ネットワーク社会の対立する2大キーワードである。 20世紀文明はある意味でその風呂敷を広げすぎた。 無限なる右肩上がりの成長という「拡大」思想は、世紀末にかけて現実から幻想へと転じ、経済停滞や環境問題、民族紛争が表面化した。 故に、そのリストラクチャリングとしての「集中」は必至なのかもしれない。 我が祖国日本においては、プロ野球の球団合併やリーグ再編が大きな話題だが、僕らの世代でさえ当然の

125.ジャブロ号の航海

2004.7.6 【連載小説125/260】 マーシャル諸島共和国の首都マジュロに来ている。 僕にとっては2002年9月以来の訪問ということになる。 明日7月7日、いよいよTWCの航海がスタートする。 TWC「talk with coral-珊瑚と語ろう-」の取り組みについては、この手記で何度か紹介してきたが、太平洋上の島々を転々としながら、珊瑚礁に囲まれて生きる民の知恵をネットワークし、広くエコロジーメッセージを発信する船旅が始まるのだ。 (TWCに関しては第61話