見出し画像

自家製ナッツミルクの作り方

最近はソイミルクやアーモンドミルクなど
牛乳代替品が手軽に買えるようになってきましたね

市販のものはとても手軽だけれども
添加物も多く含まれていて、
発がん性が疑われるような乳化剤が入ってることも。
実は、ナッツミルクってとっても簡単に作れるものだから
お家でピュアでサットヴァなミルクを♡
新鮮なものを作ってみてはいかがでしょうか!



───────────────

①ナッツor種を浸水する
②水切りして洗い流す
③お水と一緒にミキサーに入れて攪拌する
④濾す

───────────────

はい、とっても簡単なのです。


以下、ポイントを✍️

✴︎濾した後の搾りかすの利用法
ディハイドレーターで乾かして
アーモンドプードルにしたりクラッカーにしたり。
なくても、
カレーや煮込み料理、炊き込みご飯に入れたり
クルトン作る時にもつかえます!



*****
基本的にはどのシードやナッツでも作ることが可能

すべて基本の作り方は同じ!

シードミルクなら
乳製品アレルギーやナッツアレルギーの方でも大丈夫!


▶︎癖がないのは
アーモンドミルク
カシューナッツミルク



パインナッツミルク(松の実)
サンフラワーシードミルク(ひまわりの種)
パンプキンシードミルク(かぼちゃの種)
ヘルプミルク(麻の実)
▶︎この辺は癖あり。
マイルドにするために
作った後、もう一度ミキサーに入れて
デーツ・いちご・バナナ・カカオパウダーやカカオニブを
いれると更に美味ですよ


カシューナッツ、麻の実
▶︎搾りかすがほとんど出ないので絞る工程なしでオッケー!
初心者向けですね

*****
濾すときは、ナッツミルクバックがなくても
晒布やその他いろんなもので代用ができます
私は三角コーナーのネットを重ねてやっているよ!
これすごくオススメです!!


浸水につかった水には
ナッツや種子から流れ出た酵素抑制物質が
含まれているので捨ててね⚠︎
ナッツや種を浸水する理由は抜粋するけど
時間としては
簡単に覚えるとしたら、一晩。
細かくお伝えするとしたら
ナッツ12時間/シード6時間
ヘンプシード、松の実は浸水なし
カシューナッツは3.4時間程度でok




わたしは
ずっとアーモンドミルク派だったけど
(ほんとにおいしいからぜひトライしてみて♡)

最近は、濾す必要がないから楽チンな
ヘンプミルクやカシューナッツミルクを
作ってます

バイタミックスがあれば一瞬で作れます!

手作りすると、色が白くてとてもきれい✨
少しずつ違う色や風味をぜひ楽しんでくださいね♡

この記事が参加している募集

私の朝ごはん