見出し画像

元 服飾学生がベンチャー企業に入社してできるようになった4つのこと

わたしは新卒で旅行系のベンチャー企業に入社して、1ヶ月が経ちました!

いままでやってきたバイトは全然違う
働く」ということはこういうことなのかと
ものすごく実感した月でした。

わたしは服飾系の学校を卒業しているのですが、
違う業界の仕事に就くということをしていて

知らない業界に飛び込んだ結果…

いままで大学で学んだことを活かせたことはまだほとんどありません(笑)
この1ヶ月間、やること全てが学びでした。

なので今回は
その中でできるようになったことについてお話していきたいと思います。

できるようになったことその1
「パソコンを両手でスムーズに打てるようになった」
実は、わたしパソコンがほとんど打てませんでした。
なんでそんなこともできないんだって思う方いますよね、、、
パソコンスキルがない私からすると、すごく難しいんですよ(T^T)
なので、出来る人を見るとなんでそんな風に指を動かせるんだろうって
不思議でした。
スマホだったら早く打てるけど、それじゃあ意味が無いんだよな~
って思いながらパソコンを毎日使っていると
びっくり、気づいたら両手づかいがスムーズになってました。
これに関しては習慣になっているか、なっていないかの問題だったんだなあと。
だから、PC使えないです😭ってなってる学生さんがいたら
大丈夫です!使えるようになりますよ!と言ってあげたいですね

できるようになったことその2
「自分が見たものからたくさん吸収しようとする脳になった」
街を歩いているだけでもいくつもの広告の看板を目にしますが、今までは
「看板でかいなー」
「あ、○○が映ってる!」
ぐらいの関心しかなくて、なんかほんとに、広告ってただ流れてる「だけ」の存在でしかなかったんですよね。
でも、働いていて広告もチラシも全部大事な情報であることに気づいたんです。
タクシーで流れているCMでも、こんなサービスがあるんだ。と新しい発見があったり、
郵便局に置いてある広告も、目を引いたものは持ち帰るようにしています。
気になるのには理由があるはずだから、
なんで気になったのか。色遣いで目を引いたのか、ワードが良かったのか。など
軽くでも分析するようになりました。
あとは、こうやって自分で見てきたものをちゃんと記憶しておく、意識していくことで話題の引き出しがどんどん増えていくので、脳が変わったというのは自分の中ですごく大事なことだと感じました。

できるようになったことその3
「アイデアや意見、分からないことはすぐに聞くこと」
わたしはかなりおしゃべりな方なんですが、
やっぱり分からないことを聞くのはなかなかハードルが高くて
質問するタイミングを逃してしまい仕事が詰まってしまったり、、、
なんてことも少々ありました。
あとは、意見を言うのも「自分が発言したところで…」という気持ちもあったので特に自分からはいいやという姿勢でした。
でも、副社長や部長はしっかり私の話を聞いてくれる方々で
「この件にどう思う?」「最近調子はどうだ?」など
常にコミュニケーションをとってくれて、会議の中でも話を振ってくれたりして、一意見として聞いてくれるので
「自分の意見なんて…」
と思うのは相手に失礼だと思ったのと、スタートアップの会社に入社したのにその意識じゃダメじゃん!と反省し今までの意識を変えて、

ちゃんと伝える。ちゃんと聞く。

これを徹底しました。
する前と後では、仕事に対する責任感や担当業務以外のことでも、
自分に関わっているという意識を高く持つ
ことができています。

できるようになったことその4
「自分が主体となる会議で事前に資料作成をしておく」
その3でお話したように、ちゃんと伝えることを意識するようにしたので
相手に伝えたいことをちゃんと伝えたいと思い、あらかじめ会議前にパワポを作成しました。
そのおかげで、現状や現段階で考えていることがしっかりと伝わり、
だらだらやる会議ではなく、スムーズに進めることができました。
もちろん自分が主体ではない会議は事前準備をしてから
話を聞くことで話の流れを理解できるので
すべてに意味があって、別の会議でも内容が繋がっていることもあり
改めて会議の重要性にも気付くことができました。
正直なところ、
なぜか会議メンバーだったから参加しなきゃ。
と意識が低いまま参加していたときもあったので、すごく後悔しています。
だからこそ、この一か月間で気づくことができて本当に良かったです。


この話に共感してもらえるかは分かりませんが、
これがわたしのリアルです。

ここまで読んでくれてありがとうございました☺️また次回も読んでもらえると嬉しいです✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?