【四国八十八箇所巡礼(画像)】第74番札所 甲山寺

画像1 「四国八十八箇所」 第74番札所 医王山 多宝院 甲山寺の山門
画像2 山門の正面には手水舎
画像3 手水舎の横から見た境内 左手奥の岩窟の堂宇は「毘沙門天堂」
画像4 手水舎 コロナ禍で生花を飾り付け
画像5 甲山寺のうさぎ 御本尊薬師如来の脇侍である月光菩薩の左手に持った月から飛び出したという
画像6 中門(旧山門) 正面は本堂 飾り瓦には「甲」と菊の御紋そして獅子に鯱
画像7 本堂 御本尊に薬師如来を祀っている
画像8 弘法大師像
画像9 本堂正面 屋根にちょこんと乗った獅子の飾り瓦が印象的
画像10 大師堂 本堂と同じく飾り瓦が可愛らしい
画像11 大師堂正面 様々な前掛けが奉納されている
画像12 甲山寺の御朱印

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,700件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?