マガジンのカバー画像

子どもとの日々

212
小学校の子どもたちとやりとりして学んだことや思ったことを書いた記事を集めたマガジンです。もしかしたら、幼少時を振り返ったり、あの頃の懐かしい記憶が蘇るきっかけになったりするかもし… もっと読む
運営しているクリエイター

#子育て

子どもたちの「ありがとう」からもらう元気と反省

1469記事目 こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、子どもたちからもらう「ありがとう」の言…

適切なタイミングで声をかけることは大切だけど難しいから、日頃から準備をし続けてい…

1289記事目 こんにちは、旅人先生Xです。 今日は「声掛けのタイミング」について書いていき…

「子どもが話したくなる接し方」について考えてみた

1171記事目 こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「子どもとのコミュニケーション」につい…

「人を受け入れることは大事なこと」だと子どもが教えてくれた

1074記事目 こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「人を受け入れること」について書いてい…

自分は色々なことを学んだり、吸収したりしている子どもたちに刺激を受けているんだな…

1071記事目 こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「子どもたちから受ける刺激」について書…

子どもは大人が思っている以上に良く見ている

こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「子どもの観察力」について書いていきたいと思います…

学校の授業をもっと子どもの興味や関心と繋げたい

【1分で読めて役立つかもしれない情報(959記事目)】 こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「授業と子どもの興味」について考えながら書いていきたいと思います。 目次は、以下の通りです。 ①学校の授業でもっと子どもの興味や関心に寄り添いたいなと感じる 学校で授業をしていると きっとこの内容に興味ないのだろうなぁ… と感じることがあります。 例えば、算数の体積の学習。 日常で自発的に使うことはほとんどないと感じるかもしれません。 そうなると自然と興味は薄れる

子どもを「頑張れ」って応援することに抵抗を感じていた自分に起きた出来事

【1分で読めて役立つかもしれない情報(922記事目)】 こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、…

子どもと笑い合う時間って大切だなと感じると同時になんだかそういう時間が減っている…

【1分で読めて役立つかもしれない情報(911記事目)】 こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、…

学校では分かりにくいけれど、大切な力や役立つ力ってきっとあると思う

【1分で読めて役立つかもしれない情報(873記事目)】 こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、…

したいこと、やってみたいことの「種を蒔かないと芽は出ない」

【1分で読めて意味のある情報】 こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「日常への種まき」…

💡気持ちのゆとりは準備だけから生まれているものではなかった💡

【1分で読める情報】 こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「気持ちのゆとりと心身の健康…

「共同編集」から見えた教育活動の新たな可能性

【1分で読めて意味のある情報】 こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「共同編集を用いた…

大人と子どもの3分は違う??

【1分で読めて意味のある情報】 こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「子どもと大人の体感時間」について書いていきたいと思います。 目次は、以下の通りです。 ①子どもと大人の体感時間はなんで違うだろうか? 大人と子どもの体感時間は違うとよく聞きます。 働いていると確かにそうだなと感じるシーンも多くあります。 感覚の話なので、当然個人差はあると思いますが、一般的には子どもの方が時間を長く、大人の方が短く感じる傾向にあるようです。 なぜそうなるのか、ちょっと何の本