マガジンのカバー画像

小学校教員の日常

752
日々の生活の中での気付きや考えたことを書いた記事を集めたマガジンです。 小学校で働いている私が考えたことや感じたこと、気付いたいことを日記のようなイメージで書いております。私の思…
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

「自分なんて…」と遠慮していると掴めないチャンスもあると思う

こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「遠慮していると掴めないチャンス」について書いていきたいと思います。 ぜひ、目を通していただけると嬉しいです。 目次は、以下の通りです。 遠慮していると掴めないチャンス 誰かから「〜やってみませんか?」と声をかけてもらった時。 本当は興味があるのに「私は大丈夫です」と言ったり、やってみたいけれど「他に人がいれば譲ります」と遠慮したりしたことはないでしょうか。 私は、そうした経験があります。 結果、得られたはずのチャンスを逃

やろうやろうと思っていた久しぶりの釣りを実現させてみた

こんにちは、旅人先生Xです。 ついにやりたいと思っていた久しぶりの釣りを実現させました。 そんなわけで今日は、「やろうと思っていることの実現」について書いていきたいと思います。 ぜひ、目を通していただけると嬉しいです。 ※釣りの成果は明日ご報告いたします。 目次は、以下の通りです。 ずっとやりたかった久しぶりの釣りを実現させた しばらくご無沙汰だった釣り。 ずっとやりたいなと思いつつ、行動に移せていませんでした。 疲れたとか。 やることがあるとか。 車が

ちょっとのご褒美で頑張れる自分がいる

こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「自分へのちょっとのご褒美」について書いていきたいと思います。 ぜひ、目を通していってみてください。 目次は、以下の通りです。 ちょっとのご褒美について 帰り道で好きなアイスを買う。 少し良いコーヒーを飲む。 ラーメンにちょっとトッピングを加える。 食事にデザートを付ける。 そんなちょっとしたご褒美を自分にあげた経験、あなたにはありませんか? 私は、たまにちょっとしたご褒美を自分にあげるようにしています。 私の場合は

時間が過ぎる感覚がどんどん早くなっている気がして調べてみた。

こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「時間が過ぎる感覚」について書いていきたいと思います。 ぜひ、目を通していってみてください。 目次は、以下の通りです。 時間が過ぎるのがどんどん早くなっている気がする 学校現場で子どもたちと過ごしていると、「なんだか自分の方が時間が過ぎる感覚が早いのでは?」と感じることがあります。 一日が長く感じたり、あっという間に感じたりなど、日や活動によって感じ方が違うのは今でもあります。 ですが、思い返してみると時間が長く感じるという

「やるのが面倒くさい」と思う気持ちではなく、その後の行動に目を向ける

こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「面倒くさいと感じる気持ちとの向き合い方」について書いていきたいと思います。 ぜひ、目を通していってみてください。 目次は、以下の通りです。 「やるのが面倒くさいな」と感じることを受け入れる 家に届いた書類の処理 使った食器の洗い物 使い終わったトイレットペーパーの芯を捨てること 洗濯機への洗剤の補充 ルンバにたまったごみの処理 これらは今日、私が面倒くさいなと感じたことです。 「お~い!そんなことで面倒くさがってん

休みの日の早起きほど、楽しいものはない

こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「休みの日の早起き」について書いていきたいと思います。 ぜひ、目を通していってみてください。 目次は、以下の通りです。 休みの日の早起きは辛い? 休みの日の早起き。 平日早く起きていると休みの日は、ゆっくり寝たい。 そんな気持ちになることがあるかもしれません。 私も結構そんな風に感じます。 実際にのんびり、ぐっすり寝ちゃう日もあります。 休みの日の早起きって、何だか辛いですよね。笑 「休みの日まで早起きするのか…」と

同じこと活動でも、自分がどれだけ頑張ったかで得られることは変わる気がする

こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「活動から得られるもの」について書いていきたいと思います。 ぜひ、目を通していってみてください。 目次は、以下の通りです。 自分で頑張ったかどうかはとても大事だと思う 仕事でも、プライベートでも、何かの活動をすると得られるものがあります。 最近の私は活動から得られることが、「自分が頑張ったかどうか」でかなり変わるようのではないかと改めて感じています。 実は、ふとしたことがきっかけで改めて思うようになりました。 それは、自分

ちょっとの仕掛けで日常はもっと楽しくなる

こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「日常がもっと楽しくなる仕掛け」をテーマに記事を書いていきたいと思います。 ぜひ、目を通していってみてください。 目次は、以下の通りです。 日常を楽しむちょっとした仕掛けについて 同じことをするにも、楽しく取り組める時とそうでない時があると思います。 どうせなら、楽しくやったほうが自分にとってプラスになることが多いのではないでしょうか。 そうなると、必要になってくるのが「楽しむための仕掛け」です。 楽しくするためのちょっと

しっかりと眠るためには、身体や頭を動かすことがとても効果的だと感じた

こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「睡眠」について、書いていきたいと思います。 ぜひ、目を通していってみてください。 目次は、以下の通りです。 心身の疲れは悪いことばかりじゃないかも? 仕事で心身が疲れた。 遊びすぎて体力がなくなった。 そんなことが時折あるのではないでしょうか? 私も最近、勝手にハードワークをしたため、心身が疲れたなと感じる状態になっていました。 家に帰ってなんとかお風呂に入り、身支度を整えてベッドに向かったのですが、その時、心身の疲れ

ほんの少しの配慮は、とても価値のあることだと思う

こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「ほんの少しの配慮」について、書いていきたいと思います。 ぜひ、目を通していってみてください。 目次は、以下の通りです。 ほんの少しの配慮ってどんなもの?ほんの少しの配慮といってもイメージがつきにくいかもしれません。 私が思うほんの少しの配慮とは、 何気ないありがとう ちょっとしたことへの「悪いね」や「ごめんね」という一言 思いやりを感じるアクション といった行動や言動です。 大げさなことではなく、日常の中のちょっとし

食事に気をつけていたら、すこ〜しずつ身体が変わってきたので嬉しくなった話

こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「食事のこと」について、書いていきたいと思います。 ぜひ、目を通していってみてください。 目次は、以下の通りです。 身体作りをきっかけに見直した食事のこと 身体作りに興味を持ったのが数年前。 ふと、「トレーニングとかほとんどしてこなかったな」と思ったのをきっかけに、筋トレを始めてみたことがきっかけでした。 トレーニングが趣味の同僚に「食事が大事ですよ。」と言われて、それまで適当に済ませていた食事を見直してみました。 当時、

あいさつやお礼などの基本を改めて大切にしようと思う

こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「挨拶やお礼などの基本」について、書いていきたいと思います。 ぜひ、目を通していってみてください。 目次は、以下の通りです。 あいさつやお礼を改めて大切にしようと思ったきっかけ 新年度、子どもたちと過ごし始めて、1ヶ月が経過しました。 連休を挟んだけれど、慣れてきたという感覚があります。 そこで、ある日ふと思ったのです。 「何だか、自分の挨拶やお礼がちょっと適当になっている気がするぞ」と。 4月のはじめを思い返してみると

5月病の正体は、ストレスによる心身の負荷で脳が上手く働かなくなっていることらしい

こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「5月病」について、書いていきたいと思います。 ぜひ、目を通していってみてください。 目次は、以下の通りです。 5月病ってよく聞くけれど、よく知らなかった自分 5月病という言葉をWEBニュースで見かけるようになりました。 5月病は、「憂鬱になること」くらいの認識だったのですが、詳しく知らなかったことに気付き、調べてみました。 調べてみると日本生命さんのWEBがわかりやすく整理してくれているのを発見しました。 それがこちらで

ゴールデンウィーク明けに気を付けたい言葉の使い方

こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「ゴールデンウィーク明けの言葉の使い方」について、書いていきたいと思います。 子供に関わる方もそうでない方も使える内容だと思いますので、ぜひ、目を通していってみてください。 目次は、以下の通りです。 ゴールデンウィーク明けは休みぼけしちゃいそうだから… ゴールデンウィークが終わりますね… 長い人だと9連休。 短い人でも5連休。 ゆっくり過ごすことができる時間だったのではないかと思います。 ゴールデンウィークが終わるとなれ