見出し画像

初めての瑞芳駅から九份へのバス【台湾旅行】

人気の観光地九份への行き方
台鉄瑞芳駅からのバスが最もポピュラーで、本数も多く、リーズナブル。

バス停
瑞芳駅西口
昔は駅前すぐにバス乗り場があったが、観光客が増えたからなのか安全に待合できる場所に移動になった。バス停の場所は駅舎を背中にして左方向。駅前広場の前にある道路をまっすぐ進む。バス停の場所は駅から徒歩4~5分くらい。

乗車するバス停は「瑞芳火車站(区民広場)」。
交差点にある屋根付きのバス停で、写真だと青のバスが停車している場所。

路線番号
九份老街に停まるバスの路線番号【788】【825】【827】【856】【965】【1062】
料金は同じなので、早く来たバスに乗る。バスがあとどれくらいで来るかはバス停にある電光掲示板で確認できる。
【825】は平日運行はないので、時間帯によっては全体的に本数が少ない。【965】と【1062】は台北から来るバスなので、瑞芳駅で座るのは難しいかも。立ち乗りはできる。バスの本数は【1062】が一番多い。瑞芳駅が始発のバス【825】【827】【856】なら座りやすいけど、約15分で到着することが多いので立ち乗りでもいい。

料金
どの路線も15元。
ちょっと前まで【1062】だけ金額が高かったが、2018年3月から運賃の変更があったようで現在は15元で統一。

所要時間
どのバスも所要時間は約15分

時刻表
台湾のバスは始発バス停の発車時間だけ決まっている。時刻表はあってないようなもの。発車時間どころか大体の間隔だけしか発表されてない路線もある。
【825】【827】【856】は瑞芳駅(区民広場)が始発なので発車時刻がわかる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?