Tabi

田舎の小学校教員。北海道コンサドーレ札幌をぬるめに応援しています。普段はXに生息。ここ…

Tabi

田舎の小学校教員。北海道コンサドーレ札幌をぬるめに応援しています。普段はXに生息。ここは残しておきたい試合の記憶とか思考とかを書く場所にしようとしています。Xで喋っても時間が経つと埋もれていっちゃうので。

マガジン

  • 北海道コンサドーレ札幌試合感想2024

    タイトル通り。試合中に感想を書くも時間が経つと流れていってしまうXのポストを留めておく場所として。

最近の記事

2024年J1第10節湘南ベルマーレ戦

所用で現地観戦もDAZNリアタイ視聴も逃しました。 とても重要な試合なのはわかってたんですが、こればかりはどうしようもない。 車の運転をしつつ休憩する度にタイムラインを追う形でこの試合を見つめました。 なので今回はあまり講釈は垂れず、自分のツイートの保存に徹します。 荒野が色々ありましたが、周りのフォローを受けながら彼なりのキャプテン像を探してほしいです。外野の自分はただただ次の試合の彼の姿を待ち侘びるのみ。余計な雑音は出さない。 若いものは苦労しろみたいな論調は嫌

    • 2024J1第9節サンフレッチェ広島戦

      体調不良に加え右足ふくらはぎを負傷していたのでドーム参戦は断念。金曜朝の段階ではワンチャン行けるかもと思っていましたが、仕事に出て帰ってみると体調が再び悪化。4月は気付かぬうちに謎の疲れが溜まるんでしょう。自分ではそんな疲れてないと思うんですが。謎です。 というわけで強豪広島との死闘はDAZN越しに観戦しました。良い内容とは言えない試合で結果をもぎ取ったのは普通に素晴らしいと思います。 感想スタメン近藤友喜 前半、近藤の右サイド攻撃はほんと面白かったです。あの佐々木翔と

      • 2024ルヴァン2回戦アスルクラロ沼津戦

        Xでコンサ公式がこんなツイートをしました。 まぁ課金確定ですよね。即座にアマプラのサッカーLIVEライトに一年ぶりX度目の加入をし、試合開始まで7歳児のマイクラに付き合いながら待ちました。 前々からプレーを見たかった家様、ついに出てきた岡田大和。田中克幸はスタメンで長い時間見れそうだし、もう課金を悩む要素は無かったですね。素直に彼らのプレーに金を払いたいと思いました。 感想ピッチの王様 おっさんは田中克幸のプレーを見るとレドンドとかリケルメ辺りのボール捌きを思い出すん

        • サッポロビール工場の見学ツアーに行った件

          酒を飲みたい嫁様の希望でサッポロビール工場のクラシックツアーなるものに行ってきました。良かったのでまとめます。 JR千歳線→サッポロビール庭園駅→徒歩10分サッポロビール工場の所在地は恵庭市内。「サッポロビール庭園」というそのまんまな名前のJR駅があるので素直にJRで行くといいです。駅まで来れば徒歩10分ぐらいで工場に着きます。歩きやすい道です。 注意点その1。快速エアポートに乗っちゃうとこの駅に止まりません。区間快速エアポートなら止まります。とりあえずGoogleマップ

        2024年J1第10節湘南ベルマーレ戦

        マガジン

        • 北海道コンサドーレ札幌試合感想2024
          9本

        記事

          2024年J1第8節アルビレックス新潟戦

          前節までの良い流れは今日も続いてる感じしましたが、結果は引き分け。とは言え状況が状況なので勝ち点1を積めたのは良い結果だったんじゃないかな〜と個人的には思ってます。 と思っていたらミシャ的にも引き分けは御の字だったようで。アウェーで序盤に怪我人2人出して退場者も出して引き分けなら十分ですよ。万歳。 以下、試合の概要と自分のツイートの保存をしていきます。 試合概要名古屋戦とG大阪戦のホーム2連戦でチームの調子が噛み合ってきていたコンサ。今回はアウェーで新潟と対戦。序盤は新

          2024年J1第8節アルビレックス新潟戦

          2024J1第7節G大阪戦

          早速筆が止まり始めました。いい文章を書こうって謎の強迫観念がブレーキになってる気がします。そもそも目的は記録なので試合中のツイート保存するつもりでテキトーに書きます。 試合概要大連敗中の札幌が今シーズン無敗のG大阪をホームに迎えての一戦。やはり強いガンバ。無駄のない試合運びで強者の貫禄を見せつけてきました。ところが終わってみればスコアは1−0で札幌の勝ち。宮澤の決勝ヘッドが炸裂。見どころ、というか語りどころの多い試合だったと思います。 感想名試合の予感はしてた 試合当日

          2024J1第7節G大阪戦

          2024年J1第4節FC町田ゼルビア戦

          前半はカテ4の上段席から。 後半はキッズパークで音だけ聞いてました。 試合の概要前半しか見れてないのでアレだけど一応。 前半は0−0。町田は前評判通りスピード感のある迷いのない攻めを繰り返すスタイル。コンサのボール奪取場所は比較的後ろの方だったと思います。攻め込まれこそするものの、わりと良い奪い方ができていて、これは良いカウンターになるのでは?という局面が何度もありました。 少人数でのカウンターで攻め込むも、シュートまでいけずにブレーキがかかるという攻撃を繰り返し、その

          2024年J1第4節FC町田ゼルビア戦

          2024年J1第3節浦和戦(現地観戦)

          行ってきました開幕戦。カテゴリ3の中央から若干浦和寄り。かなり前の方の席。こんな前側に座ったことがなかったので、だいぶ新鮮な心境で試合を眺めることに。 前半はまず何と言っても阿波加。試合が始まる直前、ピッチに出てきてゴールへ到着。ゴル裏に向かって深く一礼したんですよね。あれは感動。ゴル裏にいた人達、特に阿波加のサッカー人生を知る人なら本当に泣いた人もいたんじゃないかと。 そんな阿波加、守備は問題なかったと思う。安定してた。DF陣がセットプレー以外の浦和攻撃を見事な気迫で0

          2024年J1第3節浦和戦(現地観戦)

          2024年J1第2節サガン鳥栖戦

          試合概要高木駿の靭帯断裂が発表された直後の試合。GKはスゲさん。長谷川が初先発。 結果は0-4。前半の早い段階でカウンター返しから1失点。あとは後半序盤に中村桐耶が2枚目のイエローで退場。その後は攻撃のチャンスを多く作るもゴールは鳥栖側に決まっていき、崩れるように失点して終了。 感想原康介が69分に投入されプロデビュー。数的不利ではあったけど、20分+ATを貰えたのは幸運というか練習で掴み取った信頼というか。 入団の過程がドラマチックで何かと話題になった原くん、当然観る

          2024年J1第2節サガン鳥栖戦

          2024年J1第1節アビスパ福岡戦

          一つ一つの試合をもとに文章を書いてみようと思う。Xでの試合後の感想を膨らませる感じで。 目的は試合を記憶に残しておきたいというのが半分。あとは友達いないのでWebの海の向こうの誰かに独り言を聞いて欲しいのと。 基本的にはXでやってるつぶやきで十分楽しいんだけど、あれはどうしても長期間の保存に向かないんだよね。古いものから順番に流れていっちゃう。 そこでnote。3回も続けばきっと習慣になると思うので、スタートダッシュ頑張ってみよう。将来爺さんになったら溜まった文章群を眺

          2024年J1第1節アビスパ福岡戦