見出し画像

ブラジル!ボニート!世界一キレイな川へ!不法入国も・・・。

パラグアイからブラジルへは陸路で移動しました。

ブラジル最初の目的地はボニートのプラタ川という場所です。

ボニートで泊まった宿はここです。Papaya Hostelというところです。

可愛い宿でよかったですよ。泊まりに来ていた他の旅人はなかなかレベルの高い外人さん旅人ばかりで圧倒されていましたが。

ここが目的地プラタ川世界一キレイと言われています。

ここではシュノーケルを着けて、川の流れに身を任せて川のキレイさを楽しむというアクティビティです。

めちゃくちゃ透明度高いです。

魚もたくさんいていい感じですね。

場所によって色々地形が変わっていて飽きないですよ。

カメラのレンズ部分を水面から半分出せばこんな感じで写真も撮れます。

魚もなぜかこんな近くまで来てくれます。

ちょっとメキシコのセノーテっぽい?セノーテは行ったことないのでわかりませんけど。

こんな感じで少し深いところもあったので思いっきり泳げますし、潜水もできますよ。

そうそう。

パラグアイからブラジルへは陸路で移動した時なんですけど。

完全にブラジルに不法入国してしましました。笑

パラグアイ側の街ペドロ・ファン・カバエロからブラジル側の街ポンタ・ポランに行き、そこからバスに乗ってボニートという街に行った訳ですが、プラタ川で泳いだ後に気付いたんですが、出国も入国スタンプも押してない!このままブラジル旅したら出国する時に困る。ということに気付きました。

パラグアイ側の街ペドロ・ファン・カバエロからブラジル側の街ポンタ・ポランには国境がありません。大きな道の北に向かう道がブラジルで南に向かう道がパラグアイです。その道は歩いて道の真ん中を渡れてしまいます。そのせいで不法入国してしまいました。

正直バスに乗ってからスタンプとか押すのかな、とも思っていたのでボニート着いた時焦ってましたが、とりあえずなんとかなるかと思い楽しんでいたのです。笑

川で泳いだ後調べたら、パラグアイ側には政府の施設がありそこでスタンプを押せてブラジル側では空港内にスタンプを押してくれるところがありました。

なのでボニートの後ペドロ・ファン・カバエロに戻って来ました。

飛行機に乗らないのに空港に行かなければいけないというおかしな感覚でした。

戻って来て無事にスタンプを押して、ブラジルに無事再入国しました!

サポートいただいたお金は活動費、または世界の恵まれない子供達のために使用させていただきます。