口腔機能探求部

こんにちは奥住啓祐です。

口腔機能探求部のお知らせです。

日にち:9月3日(日)
時 間:21時~22時
場 所:zoom
見逃し配信:動画公開中

これまでハンドリング・オーラルハンドリング、そして現代の子ども達の母音の発音の特徴、口腔・表情筋の特徴と、専門職として必要なアセスメントの考え方を共有してきました。

そして、実際に臨床でも行っているケアを皆さんと一緒にセルフケアという方法で練習しましたね。

今回はこれまでの講義の復習も行いながら、これから言語聴覚士として赤ちゃん・子ども達、そして高齢の方を担当する際に必要な考え方を総まとめとしてお話していきます。


内容
・子ども達の表情筋の問題の背景を理解する
・子ども達の口腔機能の問題の背景を理解する
・主訴を掘り下げる前に現状の機能から生活場面における困りごとを広く想定する
・機能検診という考え方

高齢の方を専門に担当されている言語聴覚士さんも、子ども達の口腔機能の考え方を知ると、日々の臨床でのアセスメントがより細やかに行えるようになると思います。



参加用URL

ここから先は

80字
この記事のみ ¥ 3,000

皆様からの優しいお気持ちは、共同プロジェクト「言語聴覚士オンライン」の活動に活かしてまいります。