マガジンのカバー画像

口腔機能探求部「母音」「表情筋」編

9
口腔機能探求部の「母音」「表情筋」編の動画アーカイブをまとめています。
¥8,000
運営しているクリエイター

記事一覧

口腔機能探求部

こんにちは奥住啓祐です。 口腔機能探求部のお知らせです。 これまでハンドリング・オーラル…

3,000
奥住啓祐
10か月前
10

歯磨き(口腔ケア)と

こんにちは奥住啓祐です。 今回の記事のテーマは「歯磨き」 子どもの発達支援を考えるSTの会…

奥住啓祐
1年前
6

言語聴覚士としてクライアントへの説明、訓練内容の選択で意識していること

こんにちは言語聴覚士の奥住啓祐です。 6月は北海道小児歯科医会様のご依頼で札幌で講義を行…

奥住啓祐
1年前
6

[記事]まずはここから、口腔の観察力強化のための4STEP

こんにちは奥住啓祐です。今年に入り、これまで訪問したことのなかった県の言語聴覚士さんや歯…

500
奥住啓祐
2年前
13

[講義動画]①「セルフケアで学ぶ舌の機能訓練(オーラルハンドリング)評価編」@口腔…

こんにちは言語聴覚士 奥住啓祐です。 さて、今年最初のオンラインでの口腔研修のテーマは、…

3,000
奥住啓祐
2年前
16

[講義動画]「セルフケアで学ぶ日本語の母音」@口腔機能探求部

こんにちは言語聴覚士 奥住啓祐です。 土日は名古屋での研修に参加頂きありがとうございまし…

3,000
奥住啓祐
2年前
5

[講義動画]「セルフケアで学ぶ日本語の母音Ⅱ」@口腔機能探求部(アーカイブ動画公開中)

こんにちは奥住啓祐です。 今回はオンライン研修「セルフケアで学ぶ日本語の母音Ⅱ」のご案内です。 7月に開催した内容の続きになります。 アーカイブを公開していますので、必ずそちらを視聴してからご参加ください。 また口腔研修の母音編の2つの動画は下記マガジンにもまとめています。 前回は、日本語の母音「あ、い、う、え、お」について、教科書通りの発音の仕方について復習し、その後、近年の子ども達や大人の方における母音の発音の戦略におけるバラツキを紹介しました。 今回は、さらに母

有料
3,000

[講義動画]口唇周囲筋のアセスメント@口腔機能探求部

こんにちは奥住啓祐です。 前回の記事で紹介したように12月は久しぶりに口腔研修を開催します…

3,000
奥住啓祐
1年前
3

[講義動画]現代の子ども達の表情筋のアセスメントに必要な視点を理解する@口腔機能探…

こんにちは奥住啓祐です。 前回の口腔研修で取り上げたテーマ「口唇周囲筋」の続きの内容にな…

3,000
奥住啓祐
1年前
7