ぴざ〜グルメと旅行の記録〜@ライターの卵

目指すは「カフェ巡り・旅行に行きたくなるアカウント」ライター目指して奮闘中! 愛知在住…

ぴざ〜グルメと旅行の記録〜@ライターの卵

目指すは「カフェ巡り・旅行に行きたくなるアカウント」ライター目指して奮闘中! 愛知在住。食べ物と旅行の記録です 等身大の人間として、ダイエットや食生活、仕事の話など呟いていきます。 グルメ垢、旅行垢さんのフォロー大歓迎! Instagram→@tabekkomayoikko

最近の記事

名古屋で非日常の贅沢を。優雅で気ままなグルメの1日

みなさんこんにちは。ぴざです。旅行に行きたかったのに、体調を崩して行けずじまい。そんな私が近辺で非日常に浸るために楽しみ尽くしたグルメコースを綴ってみます。 vollon@鶴舞 予約必須のビストロです。 アラカルトとコースどちらもあり選べますが、今回はまずコースを思い切って予約しました。 前菜のスープ、パン この日は冷製コーンポタージュ。このとうもろこしの味がしっかり引き立っており、クリームすぎず、だけどさっぱりでもない、絶妙な味付け。 そしてパンもふわふわサクサク、

    • プロテインに取り憑かれた女のプロテイン比較その4

      みなさんこんにちは。ぴざです。最近ダイエット中で、甘いものを食べるとすればプロテインケーキが多め。ケーキの味変と言い訳してたくさんプロテインを買いすぎた私の、レビュー第4弾行きます!

      有料
      100
      • ダイエット中の私のヨーグルト購入品比較!

        みなさんこんにちは。ぴざです。ケーキとか作るわたしはヨーグルトを常にストックしてます。そんなわたしがこれまでに買ってきたヨーグルトを比較したいと思います。  あくまで主観なので参考までに!笑

        有料
        100
        • プロテインに取り憑かれた女のプロテイン比較その3

          みなさんこんにちは。ぴざです。最近ダイエット中で、甘いものを食べるとすればプロテインケーキが多め。ケーキの味変と言い訳してたくさんプロテインを買いすぎた私の、レビュー第3弾行きます! valxダイエッタープロテインバスクチーズケーキ風味 そのまま飲料として◯ ケーキに◎ アレンジの幅◯ ホエイとソイのプロテインダブル配合で腹持ちが良く、イヌリンのおかげでとろみもありシェイクの様。 飲みごたえがありそのまま水で溶かして飲んでもめちゃ美味しい。チーズケーキ風味のプロテインだ

        名古屋で非日常の贅沢を。優雅で気ままなグルメの1日

          岐阜日帰り旅〜そばに、うつわに、心も体も満たされる〜

          みなさんこんにちは!ぴざです。久しぶりに岐阜に日帰りで遊びに行ったので、その時のコースについてご紹介します♪ 老若男女楽しめる、まったりコースになっていますよ♪ まずは蕎麦で腹ごしらえ 道の駅らっせいみさとさん。こちらは蕎麦が美味しい!と有名な恵那市内の道の駅。季節や時間によってはそば打ち体験も行っています。 開店からすぐたくさんのお客さんで満席に。出てくるお茶も蕎麦茶。シンプルにざるそばを注文します。 やっぱりここのお蕎麦は一味違います。喉越しも、鼻に抜けるそばの香り

          岐阜日帰り旅〜そばに、うつわに、心も体も満たされる〜

          プロテインに取り憑かれた女のプロテイン比較その2

          みなさんこんにちは。ぴざです。最近ダイエット中で、甘いものを食べるとすればプロテインケーキが多め。ケーキの味変と言い訳してたくさんプロテインを買いすぎた私の、レビュー第二弾行きます!

          有料
          100

          プロテインに取り憑かれた女のプロテイン比較その2

          おすすめ!ダイエット中に作りたい手作りスイーツ🍰

          みなさんこんにちは!ピザです。最近ダイエットを意識していますが、甘いもの大好きな私は甘いものをやめられない。そんな私が試行錯誤して作っている罪悪感少なめスイーツを紹介します。 ベイクドプロテイン チョコ系プロテインとオカラパウダー、そこにココアパウダーやヨーグルトを混ぜて、レンチン1分した後にトースターでベイクします。 まるでガトーショコラ!フォンダンショコラ!のような、熱々のうちにとろーりと食べるのがおすすめ! 私はインスタでまめさんのレシピを拝見し、作っています◎

          おすすめ!ダイエット中に作りたい手作りスイーツ🍰

          大阪旅行に行ってきました!梅田周辺オススメグルメまとめ

          みなさんこんにちは!ぴざです。先日大阪に旅行に行ってきました。というわけで、私が食べて美味しかったグルメを紹介していきたいと思います! がっつりランチ系! もはや芸術、、、ミシュラン獲得至高のラーメン@中津 まずは梅田から一駅、中津駅にある「麦と麺助」さん。 こちらのラーメンはミシュランを獲得しており、もはや芸術と言えるほど、一杯の完成度が高すぎる。 私は数量限定の「特製いりこ蕎麦」そして店おすすめと言われたチャーシュー丼を注文。 着丼の瞬間に勝ち確を感じました笑 ス

          大阪旅行に行ってきました!梅田周辺オススメグルメまとめ

          プロテインに取り憑かれた女のプロテイン比較

          みなさんこんにちは。ぴざです。最近ダイエット中で、甘いものを食べるとすればプロテインケーキが多め。ケーキの味変と言い訳してたくさんプロテインを買いすぎたので、せっかくなのでレビューしていきます。

          有料
          100

          プロテインに取り憑かれた女のプロテイン比較

          愛知で美味しいプリン🍮食べませんか?おすすめカフェ紹介!

          みなさんこんにちは。ピザです。今日はみんな大好きプリン特集。私が食べて感動した名古屋のプリンのお店をご紹介します。 haru@地下鉄川名駅 こちらのプリンはむっちりもちもち系。 カラメルは甘すぎず、でもちゃんと絡めるらしい王道の深い旨みがあり、カスタードプリンを最大限に引き出してくれます。 thankful days coffee@刈谷駅 こちらのプリンもつるんと喉越しがいい。王道のプリンを食べるならここ。そしてここのコーヒーは一味違います。ラテでも、エスプレッソの味

          愛知で美味しいプリン🍮食べませんか?おすすめカフェ紹介!

          最近の体型維持と外食事情。

          みなさんこんにちは。ぴざです。 私は食べることが大好きで、この記事を投稿して来ていたのですが、どうしても尽きない悩みがあったのです。。。それが体型管理。甘いものやコッテリしたものが大好きで、小さい体のくせに人一倍大きな胃袋を持っている私。とにかく、気を抜くと太ってしまうんです。うまく調整できればいいんですけど、何しろデスクワークで、忙しい部署で残業続きの私は、ストレスで甘いものが欲しくなり、お菓子のつまみ食いしかり、休日はストレス発散に外食で爆食い。、。ととにかく誘惑に負けま

          地下鉄桜通線の美味しいグルメ紹介

          みなさんこんにちは!ぴざです。今日は最近減便された(笑)地下鉄桜通線を盛り上げるべく、桜通線沿線に絞って、おすすめグルメを紹介します。 天ぷらとおばんざいをしっぽり楽しむ@瑞穂区役所駅 「ごはんと天ぷらひねもすのたり」さんは、夜はおばんざいと天ぷらをこだわりの地酒と共に楽しめます。そんなひねもすさんのランチは、そのこだわりの天ぷらを贅沢にも乗せまくった天丼を楽しめちゃいます。 甘みもあるこっくりしたタレがサクサクのこだわり天ぷらに絡んで、ぺろっといけちゃいます。季節のひ

          地下鉄桜通線の美味しいグルメ紹介

          ある日の栄付近カフェ巡り!

          みなさんこんにちは!ぴざです。今日は栄付近でショッピングした日の、グルメ事情をレポしていきます! 教えたくない!隠れ家ビストロでランチ 栄と伏見の駅の間ぐらいにあります、ビストロドラード。人気店のため予約必須。 こちらは絶品ランチが1000円ほどで食べれちゃいます! 定番人気メニューハンバーグのほか、週替わりメニューもあります。 ハンバーグのデミグラスソースが絶品。肉自体にも味がしっかりついており、焼きたてふわふわパンとの相性もバッチリ。肉肉しさもありボリューム満点。

          愛知で美味しいプリン🍮食べませんか?おすすめカフェ紹介!

          みなさんこんにちは。ピザです。今日はみんな大好きプリン特集。私が食べて感動した名古屋のプリンのお店をご紹介します。 haru@地下鉄川名駅 こちらのプリンはむっちりもちもち系。 カラメルは甘すぎず、でもちゃんと絡めるらしい王道の深い旨みがあり、カスタードプリンを最大限に引き出してくれます。 thankful days coffee@刈谷駅 こちらのプリンもつるんと喉越しがいい。王道のプリンを食べるならここ。そしてここのコーヒーは一味違います。ラテでも、エスプレッソの味

          愛知で美味しいプリン🍮食べませんか?おすすめカフェ紹介!

          岐阜で楽しむレジャーの秋!今こそ岐阜にドライブ行きませんか?おすすめコース

          みなさんこんにちは!ぴざです。最近だいぶ気温が下がり、お出かけしやすい気候になってきましたね!今こそお出かけしませんか?レジャーの秋、食欲の秋!おすすめの岐阜のドライブコースをご紹介します。 洞戸観光やなで、美味しい鮎料理! 洞戸観光やなは岐阜県関市にあります。 こちらは新鮮な鮎のフルコースを楽しめます。鮎は夏までがいちばんの週ですが、気候の良くなった今、駆け込みであゆをいただきます。 写真映えも◎モネの池 モネの池にそっくりとSNSで話題!行ってみるとまさにモネの池

          岐阜で楽しむレジャーの秋!今こそ岐阜にドライブ行きませんか?おすすめコース

          岐阜で栗を堪能する🌰1日日帰りドライブプランをご紹介

          みなさんこんにちは!ぴざです。秋の味覚といえば栗!岐阜県は栗が有名なお店が多いので、私おすすめ栗を楽しみまくる一日ドライブコースをご紹介します。 まずはランチ!栗おこわならここ! 中津川川上屋さんに併設されている茶寮栗乃舎。ここでいただける栗おこわは、栗そのものの甘さが引き出されている優しい甘さのおこわです。栗がホクホク。お米もツヤツヤ、もちもち。1日数量限定ですのでお早めに。 この日はデザートに栗粉餅もいただきました。併設の物販店でも購入できますが、数量限定で、午前中

          岐阜で栗を堪能する🌰1日日帰りドライブプランをご紹介