見出し画像

1億と100億突破記念~4年前に鳥取県北栄町に訪れた話~

 どーも!旅ギナーのT.M.Yです!

 まずはこちらのX投稿から!

劇場版名探偵コナンで
①累計観客動員数が1億人突破!
②2年連続興行収入100億突破!!
が達成されました!

 ①の方は、これまで「ドラえもん」「ゴジラ」しか達成していない記録で、27作目の達成は最速だとか…!
 ②は、"2年連続で"達成は史上初とのこと…!

 どちらも素晴らしい記録!で、なんなら②の発表が、コナンの誕生日という…!
まぁそんな記録ずくめのコナンですが、コナンの生みの親、青山剛昌氏の生誕地、鳥取県北栄町は、名探偵コナンにちなんだ名所がございます!
実は私、ここに4年前に行っておりまして…(笑)丁度結婚したて、かつコロナ禍で海外に行けなかったので、当時8年落ち(現在は12年落ち)のタントで新婚旅行方々訪れました!

 ということで今回は、今年の映画を見た感想、そして北栄町を訪れた時のお話をできればと思います!
 ※映画については、今回もネタバレはいたしません!…昨日放映された冒頭10分についてはふれるかな?

 ちなみに、昨年もこの時期にコナンについて記事にしております!こちらからもどうぞ!


1.今年の映画の感想

 昨日の金曜ロードショーをご覧になられた方は御存知だと思いますが、あの時代劇風のOPにまず心を持っていかれましたね~!何か、細かなところですごいことをやってきている印象やわ~!
 話の流れとしては、結構わかりやすかったのかなと思います!
 あとはやはりラストかな…?とんでもない事実が発覚するんですが、これはド・ネタバレになるので割愛します!

 あとは、映画をさらに楽しめる方法としたら、同じ青山氏の作品の「まじっく快斗」を1話だけでも見ておくと、楽しめるのではないかな~と思います!

 それで、あと…いや、やめておくか…あとは劇場で!!

2.鳥取県北栄町

 鳥取県北栄町は、鳥取県の中部~西部に位置する日本海に面した町で、そして名探偵コナンの生みの親、青山剛昌氏の生誕地でもあります。
 この北栄町の玄関口、由良駅から、道の駅「大栄」までの道の愛称を「コナン通り」とするなど、名探偵コナンの世界が凝縮された町でもあります!

由良駅の愛称「コナン駅」
英語表記からして、間違いなくあのコナンを指しています(笑)
トイレのシルエット、どう見てもあの探偵と、あの探偵の娘です…(笑)

青山剛昌ふるさと館

 道の駅の手前にあるのが、2007年に開館した「青山剛昌ふるさと館」です!青山氏の生い立ちから、ここでしか見られない名探偵コナンの裏側など、コナンファンには聖地ともいえる場所です!

敷地内には、阿笠博士の愛車もあります!
ライバル同士がお出迎え!!

コナンの家 米花商店街

更にこの近くには、毛利探偵事務所の1階に入っている「喫茶ポアロ」があったり、この地でしか買えない土産物屋があったりと、名探偵コナンの世界観が楽しめる場所がございます!

世界観の最たる例がこの「工藤邸」
中は入れませんが、この門構えだけでも興奮します!
このサンドウィッチ、実際安室さんが作品中に「喫茶ポアロ」で作るレシピを再現したものです!

 以上、これらは2020年に訪れた際に撮影したものなので、現在は変わっている箇所もございますので、ご了承くださいませ…
最新情報等、詳しくはこちらから!

3.そういえば…

 この記事を書いていて思い出したんですが、5/2に放送された「プロフェッショナル仕事の流儀」、全部は見切れていませんが、一部拝見しました!ただ漫画を描くだけでなく、実際に使われるトリックを実験するなど、どれだけ忙しくてもリアルさを追求する…あとは1人1人のキャラクターの、めちゃくちゃ細かい部分まで修正する…私のようなn流(nは1以外の自然数、たぶん大きめの数字)には驚くばかりでした!
 まだNHKプラスで見られるようですので、気になる方はこちらもどうぞ!

ちなみに私は録画をしております!(笑)

4.まとめ

 ということで今回は、劇場版名探偵コナン、累計1億人及び2年連続興行収入100億円突破を記念して、4年前に訪れた北栄町の旅をお話いたしました!しばらく行けれないのでまた久方ぶりに行ってみたいかな~!しかも今度はスーパーはくとで!
 あ、なぜスーパーはくとなのかと申しますと、これが走っているんですよ~!

鉄道好き、コナン好きにはたまらない智頭急行の特急!乗ってみたい…!

 閑話休題、ここ2~3年、映画を見終える度に「これ以上の作品できる?」っていう心配もしておりますが、名探偵コナンなら来年も今年以上の作品ができると信じております!

改めて、関係者の皆様、累計動員数1億人及び2年連続興行収入100億人おめでとうございます!!

ということで今回は以上です!

ちなみに、最初の書き出しがいつもと違うのわかりました?まぁわかるか…(笑)

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,492件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?