見出し画像

#05 アスパラガスを炒める

アスパラガスのシャキシャキとした食感と、柔らかく炒めたイカとの相性は抜群です。アスパラガスとイカの塩炒めにチャレンジしてみましょう。

🗺 設計図

まずはアスパラガスとイカの塩炒めの全体像を確認しましょう。白色の枠は最低限必要な要素、点線の枠は好みでアレンジできる要素です。

点線の枠はこのほかにも様々な選択肢があります。自由に発想してみましょう。

🥦食材

アスパラガスをメインに、組み合わせる具材を考えてみましょう。

イカの代わりに、タコやエビ、ホタテなどを使ってみるのも良いでしょう。お手本動画では手軽な冷凍イカを使っていますが、アスパラガスと同じ時期に旬をむかえるヤリイカを使うのもおすすめです。

🧂 味付け

鶏ガラスープの素を使って味つけします。酒を加えると風味が増します。塩、こしょうで味をととのえましょう。

しょうがの代わりににんにくを使うと違った風味を楽しめます。さっぱりした味つけにしたい場合は、仕上げに少量のレモン汁をふりかけてみましょう。具材を炒める油を、ごま油やマヨネーズにするとコクのある仕上がりになります。

🥘 調理のポイント

以下の点を意識してやってみましょう。

💡しょうがをじっくり炒めて香りを引き出してみよう

弱火でじっくり炒めると、しょうがの香りが炒め油にうつります。フライパンを火にかける前に、炒め油と一緒にしょうがを入れ、しょうがからシュワシュワと細かい泡が出るまでゆっくり火にかけます。強火で炒めてしまうと油に香りがうつる前にしょうがが焦げてしまうので気をつけましょう。

💡合わせ調味料を準備しておこう

炒めている途中で、具材に直接、鶏ガラスープや塩をかけていくと全体に調味料が行き渡らず味にムラができてしまう場合があります。また、まんべんなく味をつけようとして炒め時間が長くなり、食材の食感が悪くなってしまうということもあります。

鶏がらスープの素、酒、塩、こしょうを合わせておきましょう

炒める前に調味料を合わせておくことで、全体に調味料が行き渡り、手早く仕上げられます。

具材に火が通ってから合わせ調味料を加えて、さっと炒め合わせます

🎥 お手本動画

アスパラガスとイカの塩炒め

※ 動画のテロップについて
動画には解説のテロップが挿入されています。歯車のアイコンから、字幕 => 日本語 を選んでご視聴ください。

👉 次のチャプターへ進む