見出し画像

ちょっと骨休み

連休を利用して群馬に旅行に行ってきました。

妙義山近くにあるホテルで一泊。

夜は蟹付きのバイキングで、朝食もブッフェタイプでした。

うまし!

もちろん天然温泉もついてます。

ただ、夜の露天風呂はたくさんの蛾が集まってくるので要注意ですね。

富岡製糸場

外せないのは世界遺産にも登録された富岡製糸場です。

平日の昼間ということもあり空いていて、ゆっくりと見学することができました。

「青天を衝く」を見ているので、その登場人物が関わっているので興味深く見てきました。

商売でみんなを豊かにしていきたいという信念は大事ですね。

渋沢栄一記念館

帰り道に少し寄り道すれば「深谷」に行けることが分かり、早速渋沢栄一記念館に行ってきました。

予約をしてくる人もいるみたいですね。

一番感慨深かったのは、「血洗島」という地名が本当に存在すること。

今回の大河ドラマで一躍有名になった地名ですね。

そこの郷土料理でもある「煮ほうとう」を食べてきました。

画像1

ランチ終了間際でしたが、入店させていただいて助かりました。

この汁がとても美味しく、全部飲み干してしまいました。


自然や美味しい食べ物、そして渋沢栄一の生き様を学び、明日からも頑張ろう!という気持ちになりました。

良い骨休みでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?