見出し画像

29歳の友人が右手薬指に指輪をしていた

同じような方がいたら
傷つけてしまうかもしれませんので
この先は読まないことをオススメします。


タイトル通りですが
友人が右手薬指に指輪をしていました。

おそらく彼氏とのペアリングだと思います。

私の感覚では、この年で彼氏とペアリングは
意味がわからないのです。

遠距離とかならまだ理解できるのですが…
それでも正直”イタイ”と思ってしまいます。


友人は私と同い年の29歳、
友人の彼は5つくらい年下です。

私も5つ下の男性と
お付き合いしたことがあるので
この年の差がいかに大きいか
体験しています。

さらに私の元彼と友人の彼氏は
どちらも高専卒です。

私の元彼は大手企業の社会人3年目なのに
心は高校生のようでした。

スタバの新作を毎回飲みたがったり
ゲームのグッズを爆買いしたり
プリクラ撮りたいと言われたり
アラサーにはきついことだらけでした。

大学生を経ていないだけで
こんなにも違うのかと驚きました。

もちろんこれは私の元彼の話であって
高専卒の人が全員そうとは思いませんが
仮に友人の彼氏も精神的に幼いとしたら
アラサーの彼女にペアリングを打診するのも
あり得る話だと思います。

おそらく彼氏の方からの提案で
ペアリングを購入したのだと思います。

(もし友人からの提案だとしたら失神もの)


友人は彼氏から提案があった時点で
「えっ…こちら29歳ですよ…?」
とならなかったのかなぁ…

結婚の形にはこだわらず
パートナーシップを結んで
その彼と付き合っていくと決めているなら
それはそれで理解できますが
彼女たちはそうではありませんし
彼女は結婚願望がゼロではありません。


左手薬指に指輪をしてもおかしくない年齢で
右手薬指に指輪をはめることが
恥ずかしいと思わなかったのかな。

ペアリングを買うくらいなら
婚約指輪や結婚指輪が欲しいと
思わなかったのかな。

友人のペアリングを発見した数日後
たまたま見かけたポストです。

まさにこの感覚が一般的かと…


この年齢になると周囲の人間のほとんどが
2パターンに分かれます。

・結婚、出産で家庭の道を開拓する人
・昇進、転職などでキャリアの道を広げる人

この友人はどちらにも属さず

・彼氏と恋愛を楽しむ道の延長にいる人

に属している感じがして
その幼さに嫌悪感がしてしまいました。
大学生みたいだなぁ…と思いました。
(大学生に失礼)


ちなみにその友人は
最近その彼氏と同棲を始めたのですが
聞いたところ期限も決めておらず
30歳目前でそれでいいのかと…

物件探す時
3階エレベーターなしの部屋があって
ベビーカーがキツイよねって話になったらしく
「結婚するの?」と聞いたら
「うーん…」みたいな反応。

結婚の話を具体的にしてないのに
ベビーカーの話は…
恋愛ごっこか?と思ってしまいました。

期限は絶対決めておいた方がいいよ
とだけ言っておきましたが
おそらく決めることはないでしょう。


そんなこと言って同棲数か月で
2人は結婚するかもしれないし
杞憂に終わるだけかもしれません。

2人の関係は2人にしかわからないから
私があれやこれや言う筋合いもありません。
それは重々承知しています。

でも、それでいいのかなって。

大切な友人なのにあまりにも
自分の未来に無責任だなと思ってしまい。
いい大人が子どもみたいなことしてるなって
がっかりしてしまいました。

私の大切なお友達、そんな人だったのね。
みたいな。

もっと現実的で聡明な人だと思ってた。


いずれにしろ彼女が今幸せなら
それが一番ですし
これからもっともっと幸せになってほしい。


そんなことを思いながら
彼女の右手薬指にチラッと
視線を落としたのでした。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?