見出し画像

メルカリのコツ メルカリも出来なきゃ副業なんかできんぞ!「めんどくさい作業」が「利益」です!

こんにちは、takaです!

メルカリ脱・初心者をなれる方法を紹介してます。

メルカリで副業、起業や独立の準備をする方法や

メルカリの売り方、出し方、稼ぎ方のコツをnoteに書いていますので

気になる方は最後までお読みくださいね!



「メルカリも出来なきゃ副業なんかできねーぞ」

めんどくさい作業」が「利益」です!



一発目から厳しいですが!

よくメルカリを始めた方が言うセリフ!

「めんどくさい」「梱包が、、、」「売れない」「取引連絡が、、」いろいろな「ストレス」を聞きます!

私からしたら「バカなのか?」って思います。結構トゲがありますが、、そんな方が会社員で給料が低いって言って何年も同じ会社に勤めてる方なのか、、、

(そもそも個人で商売されている方でめんどくさいって思うのはシステムの問題なので仕方ないって思います。特に匿名配送、、、)

「メルカリも出来なきゃ副業なんかできねーぞ」

そもそもそも「めんどくさい作業」を会社がやってくれたり、会社の取引先が担ってくれたりくれているから、会社で勤務していて感じない「ストレス」なんだと思います。もし。この「梱包」「取引連絡」「配送」「出品」を業者委託したらそのコストを考えたら、メルカリでの利益がマイナスになってしまう方もいるのでは?

私はこの「ストレス」を感じる事ができるのもメルカリのいい事だと思っており、特に「学生」「独立してお店出したい」「楽して稼げるんでしょ?ってくる方」「楽な副業」って感じで来る人は、、、このストレスを乗り越える事は、独立や副業で絶対に必要な能力?知識?になってくると考えてます!


今はメルカリやヤフオクと売る場所さえ選べる時代になってきてます、副業の幅も相当広くなっておりますが、この「めんどくさい作業」と「ストレス」だけはどんな副業や独立した先でも発生してきます。結局は楽して稼げる事はないのです。


ただ、「楽して稼げる」=「何もしなくてもOK?」って考えがNGだと思ってます。私の場合は、

「自分の好きな事や空いてる時間で効率的に稼げる」が「副業」のスタートラインです。

会社と違って「出勤時間」「残業」もない!自分がやった分だけしっかり自分返ってきます!なので少しぐらい「めんどくさい作業」もできます。その「めんどくさい作業」があなたの副業の利益になってくるからです!

「めんどくさい作業」が「利益」です!

利益になっている作業を疎かにせず!頑張って稼ぎましょう!






この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,563件

サポートありがとう!