見出し画像

タイム、タイミング、、、時間

苦手なモノってありますか?

こんにちは。ta_bibi_toです。

GWに先がけて、図書館で本を借りてきました。

読み始めて、冒頭で衝撃を受けました。

時間についての研究は「物理」の分野になるということにーー

========

学生時代、苦手な科目が物理と数学でした。
通知表でアヒルを飼いならしていたものです。時々3羽目がやってくることもあって…(英語です)。😅

========

ここ最近、数字とはだいぶ仲良くなれたと思っています。

数秘とかエンジェルナンバーと言われる数字の捉え方がきっかけでした。
(あと、お金や豊かさに対する価値観の見直しも。)

同じ「数字」に対して見る角度や距離を変える、捉え方を変えるーーと見え方ってこんなにも変わるんですね。

========

「時間」の概念について、「今ここしか存在しない」っていうハナシを聞いたことのある方もいらっしゃると思います。

今を精一杯楽しんで過ごすーー
つまるところ、そういう風に私は解釈しています。
(本はこれから読みます。雨ですし、GWはまだ始まったばかりです。)

楽しいと感じることはそれぞれ異なります。
ステキなGWをお過ごしください(*˘︶˘*).。*♡

========

最後に。名誉のため(?)に付け加えておくと国語は“ひっくり返ったアヒル”な成績だったこともあります。
(逆さまにして鏡に映せばなんとなく別の数字に…なりませんか?笑)

一応、母国語として、日本語は話せていると思います。。。義務教育を終えて○年。


…いかがでしょうか。

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました😊

Happy traveling !

ご縁をいただきありがとうございます。いただきましたサポートはクリエイター活動の発展につながります。心から感謝♡