見出し画像

ふじみ野でジェンダーの勉強会!(2月25日と3月16日)

 ふじみ野でジェンダーギャップの勉強会を行います。しかも2回です!
2月25日土曜日は、日曜日が正しいです。よろしくお願いいたします。

 第一回は、「法律の世界のジェンダー」。講師は弁護士の川目武彦さん。
法律、裁判などの話のほか、国際的にも活躍される川目さん、国際的比較も楽しみですね。
2月25日日曜日14時半~、会場は、フクトピア A会議室(ふじみ野市福岡1-2-5)。
 私坪田からは、先日視察しました「日本一女性が働きやすいまち宣言」の山形県酒田市の女性活躍に関する取組を報告します。

 第二回は、「ジェンダーギャップと地域活性化」。講師は前江東区議会議員で社会福祉士の三戸(さんのへ)あやさん。商社勤務、福祉のしごと、区議会議員などご自身の経験をもとに、地域(自治体)のジェンダー政策を話されます。
3月16日土曜日14時半~、会場は、ココネ二階市役所のサービスセンターの多目的ホール(ふじみ野市霞ヶ丘1-2-7)。
 私からは、1980年代まで女性の権利制限がされていた台湾のジェンダーギャップ解消の秘密を報告します。
 お申し込みは、以下のQRコードからお願いします。


2月25日勉強会


3月16日勉強会



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?