見出し画像

SunoAIで勉強に役立つ歌の作曲

「みなさん、勉強は好きですか?」

大人であれば「はいっ!」って言えるかもしれませんが…子供にとっては「勉強って非常に嫌なもの」に感じます。特に暗記については、積極的にはやりたくないですよね!

そこで…

「歌を聴くだけで、暗記が出来たらいいのに!」

…なんて考えたりした事はないでしょうか?

考える事は皆同じなのか、Youtubeにもそのような動画を多く見つける事ができます。

「歌を聴く」とはどういう行為なのでしょう?
これは皆さんそうだと思いますが…「自分の楽しみのために歌を聴いている」のだと思います。
そうであるなら、勉強のために頑張って、好きでもない歌を聴く…というのは、「歌を聞かされる」行為であり、「歌を聴く」という行為とは異なると思われます。

つまり…

「好きな曲を聴いていたら、暗記出来ていた!」

…でないと、意味がありません。
でも、そんな歌、簡単には見つかりませんよね?

そこで…です…
そう、もうお分かりですよね?
今の時代、AIがあります!
つまり…

「SunoAIを使って自分が聴きたくなるような歌を作曲し、さらには勉強にまでなってしまう!」

…という試みですね!

では、実際に作曲してみて、聴きたくなるような歌になったか?を順番に確認していきましょう!

なぉ、「Suno AIって何?」って方は、こちらをご覧ください。



日本の都道府県と県庁所在地

日本の都道府県と県庁所在地って知っているようで、意外と覚えていなかったりするものです。
これを歌にしてみましょう!

試してみましたが、非常に単調な感じになりました。これでも、何曲か試して悪くない方の曲です。
恐らくですが、SunoAIは曲を作るのに歌詞の内容も参考にしている気がします。つまり、明るい歌詞なら明るい歌を、暗い歌詞なら暗い歌を…のような感じです。
単純な固有名詞の集まりだと…非常に単調な曲になる…という事なのかもしれません。

掛け算の九九

小学生が暗記しないといけない最大の難関は「九九」ですよね!
1〜9の段まである掛け算の組み合わせを暗記するアレです。これを覚えていないと…算数や数学の授業で、ずっと苦労する事になります。
特に、6の段と7の段の記憶が怪しい人は…大人でもいそうです。
そこで、歌にしてみました!

さすがに全てを歌にすると長いので半分に分けて2曲にしました。1の段は簡単なので不要だと思いますので外しております。

前回の反省として、歌詞に意味を持たせる為に、九九の合間に英語の歌詞を差し込んでいます。

それでは試してみましょう!

2〜5の段です。

6〜9の段です。

6〜9段の方がメロディがしっかりありますが、逆に言葉がハッキリ聞こえない感じになりました。
都道府県の歌より良くなりましたが…それでもやはり単調になりがちです。暗記ものは曲にしにくいのかもしれません。

中国の歴代王朝

中国の歴代王朝は、世界史を習っている人は暗記必須かと思います。歴代王朝を順番に暗記することになりますが…今までの試みからすると、簡単な説明があった方がメロディとして良い曲になりそうです。
試してみましょう!

なかなか良いのではないでしょうか?
最後の「明」を「みん」ではなく「めい」って歌われるのが残念な感じです。
これは、SunoAIではよくあることで…歌詞を全て平仮名に直して作曲したりするのですが…今回は漏れが発生してしまいました。この部分だけ修正する機能が無いのが悩ましいところです。

フランス革命

フランス革命からナポレオン時代までは非常に面白い時代です。ですが、勉強として暗記するとなると…面白くないんですよね…
そういう事もあり、物語性の強い歌にしてみました。

「血が流れた」が「ちからが流れた」になってしまっていますが…それ以外は、かなりいい感じです!
ここまで物語性があるとかなり良い曲になりますね!
メロディを重視しすぎて歌詞が聞こえにくいところもありますが、そこは歌詞を頭に焼き付ければ問題ないでしょう。惜しむらくは、フランス革命って…もっといろいろあった筈なので、もう少し時代の流れが分かるような曲だと良かったかもしれません。

皇帝ナポレオン

そして、続くナポレオン時代です!
正直、ナポレオンの人生を歌にしたら何時間になるのだろうか…ってぐらいナポレオン時代は好きなので短くまとめるのは心苦しいところです。

エルバ島からの脱出からワーテルローの流れは絶対に外せないところなので、そこが一番の盛り上がりとなっています。そのため、ロシア遠征がサラッと流されているのが悲しいところですね。

いかがでしたでしょうか?

単純な固有名詞のみの歌だと、単調な曲になりやすいです。そういう意味では、テストでいい点を取るためだけの勉強には、この作曲は向いていないかもしれません。
やはり、歴史のような、ストーリー性がある歌を作曲したいところですね。

みなさんも、ぜひ、試してみて下さい!

作曲すると分かると思いますが…歌詞をまとめるために色々調べていると…知らないうちに暗記が出来てしまう気がします。
それが一番の勉強になるかもしれないですね!

今回から私の方がSuno AIの有料プランを契約しましたので、商用利用が可能となりました。ですので、この歌のファイル(MP3)と動画(MP4)ファイルを有料エリアに置いておきます。

Suno AIの利用規約に沿って自由にご利用下さい。
有料のイベントや動画で流すなどは問題ありませんが、歌そのものでお金を取るような利用は避けて下さい。

音楽も動画もYoutubeで全てアップしておりますので、有料エリアに目新しいものはありません。また、動画については容量の関係もあり、画質がそこまで良くないかもしれません。それでも、気に入っていただき、ファイルを手元に置いておきたい方がいらっしゃいましたら、ぜひ!


ここから先は

115字 / 7ファイル

¥ 100

この記事が参加している募集

AIとやってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?