hiro.m

長野県在住の33歳男の日常

hiro.m

長野県在住の33歳男の日常

記事一覧

10/6 33

長野県在住33歳の男性の日常なんてだれも興味ない そういえば10月3日で33歳になったな。 寂しい誕生日で特に誰からも何も言われない。 去年の日記には同世代が何をしてい…

hiro.m
8か月前

8/21
シーソーモンスター 伊坂幸太郎

一気に読み終えた、話題のAIについてやどうしても相性の合わない人など、昭和後半と少し先の近未来の世界ではあるのだけど、親近感のある作品だったかなと。

hiro.m
10か月前
1

業務の一環で40代女性が退去した後のワンルームを掃除をしていたのだが、その人が使用していたと思われる独特のお香の匂いが鼻を刺激してすごく気持ち悪くなっていた、その方はよくこの部屋には幽霊が出るとか話していたが、このお香の影響で幻覚を見たんじゃないかと思った

hiro.m
11か月前

最近ディスクワークがメインの業務をしているのだけど、首を痛めてしまった。
姿勢が悪く、画面をよく見ないとミスる業務なので肩が凝ってしまっている、サブモニターやPCスタンドを購入を急いでいる、体が資本だし健康面には妥協したくないなって思う

hiro.m
11か月前

7/2 2023年も半分

長野県在住の32歳男性の日常 もう2023年半分を過ぎたのか。 そういえば今年はあまり小説を読めていないな、後半はもう少し読みたい。 あと趣味の音楽生活が少しづつ充実し…

hiro.m
11か月前
1

2023.6.12 洗濯機

長野県在住の32歳の男性の日常 家の洗濯機が少し壊れかけているので買い替えを検討している。 土日に電気屋で洗濯機を見てきたが店員さんから予算より4万を超えたものを紹…

hiro.m
1年前

2023.6.11 30代に入ってモテを意識することについて

長野県在住の32歳男性の日常 有名なyoutuberさんのモテ講座すなるものに5万円ほど課金して入ってみた。 30代に入って今更モテ講座に入ってどないすんねんって話なんだが…

hiro.m
1年前
2

2023.6.11 向き不向き

長野県在住の32歳男性の日常 朗報、第一種衛生管理試験に合格した。 うちの会社では優秀な上司でも2回は落ちている中、1回で合格したのは自分だけだから嬉しい。 自分…

hiro.m
1年前

2023.6.9 復帰して数日

That's the Rock 長野県の片隅でnoteを書いている32歳の男性の日常 6月に入ってすぐにコロナになった、まさか自分がなるなんてというのが第一の感想だった。 悪寒と節々…

hiro.m
1年前
1

2023.6.6 今更コロナになった話

発症したのは6月1日、その日は朝から悪寒が止まらなく、体の節々の痛みがあり、仕事に集中できなかった、熱を測ったら38℃越え、抗原検査キットを使用して陽性反応が出た、コロナ確定と。自分はコロナと無関係と思っていたからびっくりだよ。

hiro.m
1年前

2023.5.24
失恋から立ち直る方法を誰か教えて欲しい。
毎日辛い、吹っ切れる瞬間もあるのだが、また恋しくなる。
体重も4キロ近く痩せた
幸せになりたい

hiro.m
1年前
1

2023.5.20 ネガティブは捨てなよ

長野県在住の32歳男性の日常 今日思ったことはタイトルの通りなんだけど、本当ネガティブなことを言うのやめようと思った。 そりゃあ自分は同世代と比べてどこをとっても…

hiro.m
1年前

2023.5.15

長野県在住の32歳男性の日常 5月の初めから地味に辛い失恋をする。 いくつになっても失恋は辛く、むしろ歳を取ってからの失恋の方が辛いのではないかと思う。 とても好…

hiro.m
1年前

4/17(月)
意外な人に褒められたことは長いこと忘れずに覚えていたりする、高校生の頃にあまり褒めない現代国語の先生に自分の文章をみんなの前でとても褒めてもらえたことがありその言葉は今でも心に残っている、自分も誰かに褒めた言葉が心にいい思い出として残るようなことを言いたいね

hiro.m
1年前

2023.4.13
最近の話、メンタルが安定していなくてどうしょうかと思う。
なんだかな。

hiro.m
1年前

2023.4.11 奢り

長野県在住の32歳男性の日常 気がつけばもう4月だ。 入学式の学生や新入社員の人たちをみて大変だけど頑張れよって、大した人生経験もないのにどこか上から目線で思って…

hiro.m
1年前
1

10/6 33

長野県在住33歳の男性の日常なんてだれも興味ない

そういえば10月3日で33歳になったな。
寂しい誕生日で特に誰からも何も言われない。
去年の日記には同世代が何をしているか気になるとか女々しいことを書いていたような気がする。
あれから一年後
好きな人と運がよく仲良くなれたと思ったら終わってしまったり、自分を高めようと頑張ったり、目標ができたり、色々あったけど前向きになれたのはいいことだ。

人生

もっとみる

8/21
シーソーモンスター 伊坂幸太郎

一気に読み終えた、話題のAIについてやどうしても相性の合わない人など、昭和後半と少し先の近未来の世界ではあるのだけど、親近感のある作品だったかなと。

業務の一環で40代女性が退去した後のワンルームを掃除をしていたのだが、その人が使用していたと思われる独特のお香の匂いが鼻を刺激してすごく気持ち悪くなっていた、その方はよくこの部屋には幽霊が出るとか話していたが、このお香の影響で幻覚を見たんじゃないかと思った

最近ディスクワークがメインの業務をしているのだけど、首を痛めてしまった。
姿勢が悪く、画面をよく見ないとミスる業務なので肩が凝ってしまっている、サブモニターやPCスタンドを購入を急いでいる、体が資本だし健康面には妥協したくないなって思う

7/2 2023年も半分

長野県在住の32歳男性の日常

もう2023年半分を過ぎたのか。
そういえば今年はあまり小説を読めていないな、後半はもう少し読みたい。
あと趣味の音楽生活が少しづつ充実してきたのはとてもいい。
それなりに恋をしたし、失恋したし、色々あった。
人生どうなるかわからないが、自分は努力の最大値で動いて成果を出したいなって、悲観している暇があったら行動していたいね。

7月も頑張るよ

2023.6.12 洗濯機

2023.6.12 洗濯機

長野県在住の32歳の男性の日常

家の洗濯機が少し壊れかけているので買い替えを検討している。
土日に電気屋で洗濯機を見てきたが店員さんから予算より4万を超えたものを紹介される、一人暮らしの自分にはまだそんなにいいものはいらないような気もするが、今後結婚し子供ができたことを考えると、、、いやいや彼女ができてから考えることなんじゃないかと考える、そんなことを考えていたら今の洗濯機が壊れるまで使った方が

もっとみる
2023.6.11 30代に入ってモテを意識することについて

2023.6.11 30代に入ってモテを意識することについて

長野県在住の32歳男性の日常

有名なyoutuberさんのモテ講座すなるものに5万円ほど課金して入ってみた。

30代に入って今更モテ講座に入ってどないすんねんって話なんだが、5月の初めに好きな人に振られて勢いで入ってしまったところがある。
恋愛幻想を断ち切り、モテる男になるために俺は頑張るのだと強く思っている。

ところで自分のモテについて。
本当モテない、彼女ができたのは人生で一度きりだ。

もっとみる

2023.6.11 向き不向き

長野県在住の32歳男性の日常

朗報、第一種衛生管理試験に合格した。
うちの会社では優秀な上司でも2回は落ちている中、1回で合格したのは自分だけだから嬉しい。

自分はそんな頭がいい方ではないが、毎日同じことを繰り返すとか、達成するまで根気よく続けるのが向いているのだなって思った。
上司はある問題が起きるとすぐに状況を理解して解決策を導く出すのが得意だったりするが、自分はそんな能力はかなり低い方だ

もっとみる
2023.6.9 復帰して数日

2023.6.9 復帰して数日

That's the Rock

長野県の片隅でnoteを書いている32歳の男性の日常

6月に入ってすぐにコロナになった、まさか自分がなるなんてというのが第一の感想だった。
悪寒と節々の痛み、38℃を超える高熱と喉の痛み、抗原検査で陽性だったことからコロナ確定で医師からは自宅療養ということになり、会社には5日間出勤するなと指示があった。

独身男性にコロナは辛い。
最初の2日はウィダーインゼリー

もっとみる

2023.6.6 今更コロナになった話

発症したのは6月1日、その日は朝から悪寒が止まらなく、体の節々の痛みがあり、仕事に集中できなかった、熱を測ったら38℃越え、抗原検査キットを使用して陽性反応が出た、コロナ確定と。自分はコロナと無関係と思っていたからびっくりだよ。

2023.5.24
失恋から立ち直る方法を誰か教えて欲しい。
毎日辛い、吹っ切れる瞬間もあるのだが、また恋しくなる。
体重も4キロ近く痩せた
幸せになりたい

2023.5.20 ネガティブは捨てなよ

長野県在住の32歳男性の日常

今日思ったことはタイトルの通りなんだけど、本当ネガティブなことを言うのやめようと思った。

そりゃあ自分は同世代と比べてどこをとっても劣っているけども、それを愚痴っても仕方がないんだ。

日常生活で押しつぶされそうなくらい辛いことはあるけど、突き進むしかないから、時は止まってくれない。

2023.5.15

長野県在住の32歳男性の日常

5月の初めから地味に辛い失恋をする。
いくつになっても失恋は辛く、むしろ歳を取ってからの失恋の方が辛いのではないかと思う。

とても好きな人に振られてしまった、生まれて初めての一目惚れで、心から好きになれる人だった。
最初のコミュニケーションはうまくいかなかった、共通の趣味も価値観も違い、会話が弾まないことも多々あったが、ここ最近はお互いのことを話すようになり、より

もっとみる

4/17(月)
意外な人に褒められたことは長いこと忘れずに覚えていたりする、高校生の頃にあまり褒めない現代国語の先生に自分の文章をみんなの前でとても褒めてもらえたことがありその言葉は今でも心に残っている、自分も誰かに褒めた言葉が心にいい思い出として残るようなことを言いたいね

2023.4.13
最近の話、メンタルが安定していなくてどうしょうかと思う。
なんだかな。

2023.4.11 奢り

長野県在住の32歳男性の日常

気がつけばもう4月だ。
入学式の学生や新入社員の人たちをみて大変だけど頑張れよって、大した人生経験もないのにどこか上から目線で思っている自分がいる。

そう、最近上から目線になってしまうことが増えたなって思うし、他人の大した経験もないのに偉そうなことを力説する人が鼻につくことも多々ある。
自信がつくと調子に乗ってしまいがちになるから自分も気をつけたいね。