travelling_researcher_jp

travelling_researcher_jp

最近の記事

エアチャイナ(中国国際航空)でドバイへ行く その3

CA941 便はドバイに夜遅く到着する。中国領空をひたすら西に進んで、パキスタン上空を通った。公式には22時15分だったが少し遅れた。wikipedia によるとパキスタンと中国は仲がよいとのこと。 国内の航空会社レベルを求めてはいけないが(まず言葉の問題がある)、十二分に満足できるフライトだった。結局、日本人乗客は私たちだけ。 やたら広い空港で到着する人たちも多いが、それほど待たずに入国手続きを終えることができた。日本を出る前にビザを取っておく必要はない。手続きをしてい

    • エアチャイナ(中国国際航空)でドバイに行く その2

      ※トップの写真は建設中の博物館(美術館?) 【これは2019年10月5日および10日の話です】 北京空港(北京首都国際空港)に到着したら乗り継ぎ(トランジット)の手続きをする。私は5日は往路,10日は復路で北京空港で乗り継ぎをした。同じ航空会社で乗り継ぐため,預けた荷物は直接ドバイへ行くので受け取るために入国する必要はなかった。 北京空港でのトランジットネットで調べるといろいろなことが書いてある。でも,いまのところは↓のところに書いてあることが正解だった。 手荷物検査で

      • エアチャイナ(中国国際航空)でドバイに行く その1

        2019年10月5日,エアチャイナCA162,CA941でドバイに行った。その記録を書いておく。4泊6日の予定で往路は関西空港→北京空港→ドバイ空港という経路。 関空からドバイまではエミレーツ航空で直行便が出ている。しかしビジネスクラスは高い。そこで,エアチャイナで安いビジネスクラスがないか探したところ,往復15万円(諸費用込み)のチケットを見つけることができた。購入したのは2ヶ月半前(2019年7月25日)である。 CA162便は関西空港を朝9時に出る。7時半に空港に着

      エアチャイナ(中国国際航空)でドバイへ行く その3